管理人のわからない言葉セレクション【勉強】

Pocket

このページでは教養不足の管理人が最近新たに獲得した、新しい言葉たちをまとめています。

ただそれだけです。

みなさんはこの言葉の意味を何も見ずにちゃんと説明できますか?

Let’s 勉強タイム!

分からない言葉セレクション

2020年9月26日更新

本質 それなしでは成り立たなくなるようなもの。
アンビバレンス[ambivalence] ある対象に対して相反する感情を同時に持つこと。両面価値。
有機的 それぞれが集まって統一された一つを作り上げていること。
形而上 感覚的ではなく直観的にしか捉えられない存在や性質のこと。
パラダイム[paradigm] ある時代におけるものを決める枠組み。
イデオロギー[ideology] 観念形態。思想形態。政治思想とも。
厭世観 えんせいかん。悲観主義。全てを消極的かつ悲観的に捉えること。
思惟 しい。物事を心の深くで考えること。
惹起 じゃっき。問題を引き起こすこと。
陥穽 かんせい。人をおとしいれる策略のこと。
忸怩 じくじ。深く恥じ入ること。
横溢 おういつ。あふれるばかりに盛んなこと。
桎梏 しっこく。生活や自由を厳しく束縛すること。
猜疑 さいぎ。他人の行いや性質を素直に受け取らず、疑ったり妬んだりすること。
膾炙 かいしゃ。世に広く知れ渡っていること。
敷衍 ふえん。わからないことを言い換えたり例を上げたりして詳しく説明すること。
等閑 なおざり。物事をいい加減に取り扱うこと。
屹立 きつりつ。山が高くそびえたっていること。
瑕疵 かし。本来あるべき性質や状態が欠けていること。



総括

人間は死ぬまで勉強です。

それではまた。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントをどうぞ