オフコンとは?
正式名称:富士通オフィスコンピュータ
上記が正式名称です。略してオフコンってみんな呼んでいます。K端末とかで呼んでるところもあるのかな?
↑オフコンの操作画面のイメージ(※Fujitsuより拝借)
主に企業向けのオフィスコンピュータで、データ処理や業務管理に特化したシステムが特徴的ですかね。
普通のパソコンなどよりわざわざオフコンを使うメリットとしては、1990年頃はオフコンの方が安定した運用と高い処理能力が出来たからです。大規模なデータベースの管理や、複雑な業務プロセスの自動化が求められる現場で重宝されていました。
今も使っているところがあるんですが、ネット上にあまり情報がないので私が知っている限りで載せておきます。
質問は受け付けません。誤字脱字は言ってくれたら直すかも。
ASPコマンド集
てかASPってなんぞ?
Advanced System Products の略称です。(たぶん)
つまりは富士通の独自OSってことですね。
↑ASPのタイトル画面
コマンドの一覧
質問は受け付けません。誤字脱字は対応するかもしれません。
探してるコマンドがあったら、 トップにある検索ボックスを使ってね。
それか、PCならCtrl キー + F キーで検索ボックスがブラウザ上に出ると思うのでそこで検索してね。
スマホでもブラウザ右上の:とか=からページ内検索出来ると思うのでそれを使ってね。
分類 | コマンド名など | 説明 | 最初の並び |
---|---|---|---|
1 | 1 実行管理 | 1 | |
1.01 | 1.01 ジョブの実行 | 2 | |
1.01 | SBMJOB | ジョブの投入 | 3 |
1.01 | CANJOB | ジョブの打切り | 4 |
1.01 | CANPGM | プログラムの打切り | 5 |
1.01 | HLDJOB | キュードジョブの保留 | 6 |
1.01 | RLSJOB | キュードジョブの保留解除 | 7 |
1.01 | CHGJOB | キュードジョブ属性の変更 | 8 |
1.01 | DLTRJOB | リモートジョブの削除 | 9 |
1.01 | XFRCTL | 状態の切換え | 10 |
1.01 | SIGNOFF | サインオフ | 11 |
1.01 | SBMLPROC | パーソナルモードでのプログラムの起動 | 12 |
1.01 | STPEML | エミュレータの停止 | 13 |
1.01 | RWDCMD | リモートウィンドウコマンド入力 | 14 |
1.01 | SBMRPROC | リモートウィンドウサーバによるパーソナルプログラムの起動 | 15 |
1.02 | 1.02 ジョブ環境の変更 | 16 | |
1.02 | ASSIGN | 資源の事前獲得 | 17 |
1.02 | RELEASE | 資源の解放 | 18 |
1.02 | DEFLIBL | ライブラリリストの定義 | 19 |
1.02 | CHGLIBL | ライブラリリストの変更 | 20 |
1.03 | 1.03 ワークステーション操作支援 | 21 | |
1.03 | MENU | メニューの活性化 | 22 |
1.03 | RWDMENU | リモートウィンドウメニュー | 23 |
1.03 | ACTTCH | ワンタッチ操作の活性化 | 24 |
1.03 | DACTTCH | ワンタッチ操作の終了 | 25 |
1.04 | 1.04 キュードジョブの起動、停止 | 26 | |
1.04 | STROJS | キュードジョブスケジューラの起動 | 27 |
1.04 | STPQJS | キュードジョブスケジューラの停止 | 28 |
1.05 | 1.05 運用メッセージ、ログ | 29 | |
1.05 | EDTMOD | メッセージキュー記述の編集 | 30 |
1.05 | CRTMOD | メッセージキュー記述の作成 | 31 |
1.05 | CHGMQD | メッセージキュー記述の変更 | 32 |
1.05 | DSPMOD | メッセージキュー記述の表示 | 33 |
1.05 | SNDMSG | メッセージの送信 | 34 |
1.05 | SNDIDMSG | メッセージ識別番号指定のメッセージ送信 | 35 |
1.05 | RCVMSG | メッセージの受信 | 36 |
1.05 | ANS | 要求レベルメッセージへの返答 | 37 |
1.05 | ANSRJCT | 拒否指示の返答 | 38 |
1.05 | ANSRTRY | 再試行指示の返答 | 39 |
1.05 | ANSCONT | 避萩指示の返答 | 40 |
1.05 | ACTMSGQ | ジョブメッセージキューの活性化 | 41 |
1.05 | DACTMSGQ | ジョブメッセージキューの非活性化 | 42 |
1.05 | DSPLOG | ジョブログの表示 | 43 |
1.05 | SAVLOG | ジョブログの退避 | 44 |
1.05 | DSPJOLOG | ジョブ稼動情報の表示 | 45 |
1.05 | DSPSLOG | システムログの表示 | 46 |
1.05 | SAVSLOG | システムログの退避 | 47 |
1.05 | LOGMSG | メッセージのロギング | 48 |
1.05 | DMPWSLOG | ワークステーションログの印刷 | 49 |
1.05 | DSPPWLOG | システムの電源投入/切断情報の表示 | 50 |
1.06 | 1.06 運用システムの変更、設定、状態の参照 | 51 | |
1.06 | REFJOB | デマンドジョブ状態の参照 | 52 |
1.06 | REFORGJB | 自ワークステーションのジョブの参照 | 53 |
1.06 | REPSPL | スプーリング状態の参照 | 54 |
1.06 | REPSYS | システム状態の参照 | 55 |
1.06 | CHKSTS | 状態の判定 | 56 |
1.06 | ACTWS | ワークステーションの活性化 | 57 |
1.06 | DACTWS | ワークステーションの切離し | 58 |
1.06 | SETRPCD | リモートパワーオン定義の設定 | 59 |
1.06 | SETDSPC | ディスプレイの文字コード種別の設定 | 60 |
1.06 | REFDSPC | ディスプレイの文字コード種別の参照 | 61 |
1.06 | CHGCMVAR | 共通変数の変更 | 62 |
1.06 | RSTCMV | システム共通変数値の復元 | 63 |
1.06 | SAVCMV | システム共通変数値の退避 | 64 |
1.06 | SETCDR | カレンダタイマの日付時刻設定 | 65 |
1.06 | CALLOPR | 操作員の呼出し | 66 |
1.06 | CANOPRC | 操作員呼出しの打切り | 67 |
1.06 | DLDPTPD | 電子タッチパネル定義体のダウンロード | 68 |
1.06 | SETDLDA | 二重化ボリュームの定義 | 69 |
1.06 | CHKRWD | リモートウィンドウ機能の判定 | 70 |
1.06 | ACTDEVD | 装置情報の活性化 | 71 |
1.06 | CNVDEVD | 装置定義ソースへの変換 | 72 |
1.06 | ACTLIND | 回線情報の活性化 | 73 |
1.06 | CNVLIND | 回線定義ソースへの変換 | 74 |
1.06 | ADJUSTTM | カレンダタイマの日付時刻とシステム日付時刻の補正 | 75 |
1.07 | 1.07 プログラム間連絡域制御 | 76 | |
1.07 | PUTPCA | プログラム間連絡域へのデータ設定 | 77 |
1.07 | GETPCA | プログラム間連絡域のデータの獲得 | 78 |
1.07 | SNDPCA | プログラム間連絡域内データのジョブへの送信 | 79 |
1.07 | RCVPCA | 送信データのプログラム間連絡域への受信 | 80 |
1.08 | 1.08 電源投入/切断制御 | 81 | |
1.08 | POFFPRT | プリンタの電源切断 | 82 |
1.08 | CANALJOB | すべてのジョブの打切り | 83 |
1.08 | OPRPOWER | システムの電源投入/切断操作 | 84 |
1.08 | POWEROFF | 電源の切断 | 85 |
1.09 | 1.09 機密保護の操作 | 86 | |
1.09 | CHGOWN | エンティティ所有権の変更 | 87 |
1.09 | GRTAUT | エンティティ認可情報の拡大 | 88 |
1.09 | RVKAUT | エンティティ認可情報の削除 | 89 |
1.09 | DSPAUT | エンティティ認可情報の表示 | 90 |
1.09 | CHGLBOWN | ライブラリ所有権の変更 | 91 |
1.09 | GRTLBAUT | ライブラリ認可情報の拡大 | 92 |
1.09 | RVKLBAUT | ライブラリ認可情報の削除 | 93 |
1.09 | SECURITY | セキュリティ強化機構の活性/非活性 | 94 |
1.1 | 1.10 オンラインシステムの実行 | 95 | |
1.1 | STRNSS | NSS の起動 | 96 |
1.1 | STPNSS | NSS の停止 | 97 |
1.1 | CTLNET | ネットワークの制御 | 98 |
1.1 | DMPNETD | ネットワークドライバ情報の収集 | 99 |
1.1 | CTLNSS | NSS 配下のLINK, NODE, PATH 制御 | 100 |
1.1 | STRNSSL | NSS ロギングの起動 | 101 |
1.1 | STPNSSL | NSS ロギングの停止 | 102 |
1.1 | DSPNSSL | NSS ログの表示 | 103 |
1.1 | DSPNSSLF | NSS ログフローの表示 | 104 |
1.1 | DSPNLAL | NLA ロギングの表示 | 105 |
1.1 | SAVNLAL | NLA ロギングの退避 | 106 |
1.1 | STRMCPL | MCP ロギングの起動 | 107 |
1.1 | STPMCPL | MCP ロギングの停止 | 108 |
1.1 | DSPMCPL | MCP ロギングの表示 | 109 |
1.1 | DSPMACG | MAC グローバルアドレスの表示 | 110 |
1.11 | 1.11 コマンド環境の操作 | 111 | |
1.11 | CRTCPF | コマンド分割ファイルの作成 | 112 |
1.11 | DLTCPF | コマンド分割ファイルの削除 | 113 |
1.11 | DSPCPF | コマンド分割ファイルの表示 | 114 |
1.11 | ACTCPF | コマンド分割ファイルの活性化 | 115 |
1.11 | DACTCPF | コマンド分割ファイルの非活性化 | 116 |
1.11 | ADDCMD | コマンド分割ファイルへのコマンドの追加 | 117 |
1.11 | DLTCMD | コマンド分割ファイル中のコマンドの削除 | 118 |
1.11 | ACTRETC | コマンド検索サービスの活性化 | 119 |
1.11 | DACTRETC | コマンド検索サービスの非活性化 | 120 |
1.12 | 1.12 自動ジョブサービス | 121 | |
1.12 | CHGATJSE | 自動ジョブサービス環境の変更 | 122 |
1.12 | CTLATJS | 自動ジョブサービスの制御 | 123 |
1.12 | DSPATJSE | 自動ジョブサービス環境の表示 | 124 |
1.12 | STPATJS | 自動ジョブサービスの停止 | 125 |
1.12 | STRATJS | 自動ジョブサービスの起動 | 126 |
2 | 2 スプール制御 | 127 | |
2.1 | 2.1 スプールライブラリ | 128 | |
2.1 | CRTSPLLB | スプールライブラリの作成 | 129 |
2.1 | DLTSPLLB | スプールライブラリの削除 | 130 |
2.1 | CLRSPLLB | スプールライブラリの初期化 | 131 |
2.2 | 2.2 スプールキュー | 132 | |
2.2 | CRTSPLQ | スプールキューの作成 | 133 |
2.2 | DLTSPLO | スプールキューの削除 | 134 |
2.2 | CLRSPLQ | スプールキューの初期化 | 135 |
2.3 | 2.3 スプールファイル | 136 | |
2.3 | HLDSPLF | スプールファイルの保留 | 137 |
2.3 | RLSSPLF | スプールファイルの保留解除 | 138 |
2.3 | DLTSPLF | スプールファイルの削除 | 139 |
2.3 | CHGSPLF | スプールファイル属性の変更 | 140 |
2.3 | CNVSPLF | スプールファイルの変換 | 141 |
2.3 | CNVSPLFS | スプールファイルの原始テキストへの変換 | 142 |
2.3 | CNVESPLF | 外部スプールファイルの変換 | 143 |
2.3 | DSPESPLF | 外部スプールファイルの情報表示 | 144 |
2.3 | CNVSPLFP | スプールファイルからPDFファイルへの変換 | 145 |
2.4 | 2.4 リーダ/ライタの実行 | 146 | |
2.4 | SBMSTRM | 入力ストリームの投入 | 147 |
2.4 | STRRDR | リーダの起動 | 148 |
2.4 | CANRDR | リーダの打切り | 149 |
2.4 | SIRWIR | ライタの起動 | 150 |
2.4 | CANWTR | ライタの打切り | 151 |
2.4 | CTLWTR | ライタの制御 | 152 |
2.4 | STRFMTPC | FMT用プリントコンシューマの起動 | 153 |
2.4 | STPFMTPC | FMT用プリントコンシューマの停止 | 154 |
2.5 | 2.5 リーダ制御 | 155 | |
2.5 | //JOB | キュードジョブの開始 | 156 |
2.5 | //END | キュードジョブの終了 | 157 |
2.5 | //DATA | データの開始 | 158 |
2.5 | //RJOB | リモートジョブの開始 | 159 |
2.5 | // | 入力ストリームの終了 | 160 |
2.6 | 2.6 スプール水平連携 | 161 | |
2.6 | STRSPLLK | スプールリンクの開始 | 162 |
2.6 | STPSPLLK | スプールリンクの終了 | 163 |
2.7 | 2.7 SPLNET | 164 | |
2.7 | STRSPLNC | SPLNET クライアントの起動 | 165 |
2.7 | STPSPLNC | SPLNET クライアントの停止 | 166 |
2.7 | STRSPLNS | SPLNET サーバの起動 | 167 |
2.7 | STPSPLNS | SPLNET サーバの停止 | 168 |
2.8 | 2.8 LAN 直結プリンタ | 169 | |
2.8 | SNDCG | CG パターンの一括ダウンロード | 170 |
2.8 | SNDOVLP | オーバレイの一括ダウンロード | 171 |
3 | 3 プログラム呼出し | 172 | |
3.01 | 3.01 ブログラム呼出し | 173 | |
3.01 | CALL | プログラムの呼出し | 174 |
3.01 | RETURN | 呼出し元への復帰 | 175 |
3.01 | LOGON | レジデントプロシジャの呼出し | 176 |
3.01 | SLOGON | ログオン代行 | 177 |
3.01 | TRCPGM | プログラム実行軌跡のロギング | 178 |
3.01 | LOGOFF | ログオフ | 179 |
3.01 | CHGPGMEL | 処理を継続する終了コードレベルの変更 | 180 |
3.02 | 3.02 翻訳 | 181 | |
3.02 | COMPILE | 原始プログラムの原始テキスト種別による翻訳 | 182 |
3.02 | CPLGMBR | 履歴メンバの翻訳 | 183 |
3.02 | FICOBOL | F3 COBOL の翻訳 | 184 |
3 | F3COBOLG | F3 COBOLG の翻訳 | 185 |
3.03 | 3.03 汎用言語 | 186 | |
3.03 | COBOLG | COBOLG 原始プログラムの翻訳 | 187 |
3.03 | COBOLE | COBOLE 原始プログラムの翻訳 | 188 |
3.03 | PRECOBOL | PRECOBOL プログラムの翻訳 | 189 |
3.04 | 3.04 高生産性言語 | 190 | |
3.04 | CAPEC | CAPEプログラムの翻訳 | 191 |
3.05 | 3.05 簡易言語 | 192 | |
3.05 | APG | ワークステーション処理利用者ブログラムの生成 | 193 |
3.05 | APGB | バッチ処理利用者プログラムの生成 | 194 |
3.05 | DRS | データ検索・帳票作成サービス | 195 |
3.05 | DRSMENU | DRS メニュー | 196 |
3.06 | 3.06 開発ツール | 197 | |
3.06 | DHS | データ操作サービス | 198 |
3.06 | STRDHS | DHS プログラムの起動 | 199 |
3.06 | CRTDHS | DHS プログラムの作成 | 200 |
3.06 | CHGDHS | DHS プログラムの修正 | 201 |
3.06 | DSPDHS | DHS プログラムの表示 | 202 |
3.06 | PRTDHS | DHS プログラム仕様書の印刷 | 203 |
3.06 | QWE | 対話型情報検索、表作成サービス | 204 |
3.06 | STROWE | QWE プログラムの実行 | 205 |
3.06 | CRTOWE | QWE プログラムの作成 | 206 |
3.06 | CHGOWE | QWE プログラムの変更 | 207 |
3.06 | DSPOWE | QWE プログラムの表示 | 208 |
3.06 | PRTOWE | QWE プログラムのプログラム仕様書の印刷 | 209 |
3.06 | CRIFFD | ファイル定義体の作成 | 210 |
3.06 | CHGFFD | ファイル定義体の修正 | 211 |
3.06 | DSPFFD | ファイル定義体の表示 | 212 |
3.06 | PRIFFD | ファイル定義体仕様書の印刷 | 213 |
3.06 | CRTFFDF | ファイル定義体ファイルの作成 | 214 |
3.06 | CNVFFDF | ファイルの変換・再構成 | 215 |
3.06 | CRITDATA | テストデータの生成 | 216 |
3.06 | GENSFFD | ファイル定義体から原始テキストの生成 | 217 |
3.06 | MFGL | メッセージ定義体の生成 | 218 |
3.06 | CNVRDT | レコード定義体からファイル定義体への変換 | 219 |
3.06 | MFG | MED 又は MFGL 原始プログラムの生成 | 220 |
3.06 | VFGL | フォーマット定義体の生成 | 221 |
3.06 | FDG | ファイル定義体の生成 | 222 |
3.06 | FDGL | ファイル定義体の生成 | 223 |
3.06 | LNKOBJ | オブジェクトの結合 | 224 |
3.06 | LNKOBJS | 原始テキスト指定によるオブジェクトの結合 | 225 |
3.06 | LNKEDT | プログラムの結合 | 226 |
3.06 | LNKEDTS | 原始テキスト指定によるプログラムの結合 | 227 |
3.06 | CL | 制御言語ブログラムの翻訳 | 228 |
3.06 | STRDBG | 対話型デバッグの起動 | 229 |
3.06 | CRTOVL | フォームオーバレイパターンの作成 | 230 |
3.06 | PRTOVL | フォームオーバレイパターンの試し印刷 | 231 |
3.06 | FORML | 標準メッセージ定義体の生成 | 232 |
3.06 | DPS | データベース処理サービス | 233 |
3.06 | CTLDPSD | DPS 定義体の制御 | 234 |
3.06 | STRDPSD | DPS 定義体の実行 | 235 |
3.06 | PRTDPSD | DPS 定義体の印刷 | 236 |
3.06 | STRDPSSV | DPS サーバの起動 | 237 |
3.06 | STPDPSSV | DPS サーバの停止 | 238 |
3.06 | ISOL | SQL コマンド処理 | 239 |
3.06 | CRTPCDEF | PCデータ定義表の作成 | 240 |
3.06 | FMTGEN | FMTGEN 原始プログラムの翻訳 | 241 |
3.06 | YPSCHR | YPS 文字の設定 | 242 |
3.06 | YPSCOB | YPS/COBOL プログラムの翻訳 | 243 |
3.06 | YPSDOC | YPS 仕様書のドキュメント情報印刷 | 244 |
3.06 | FILE | ファイル定義体の生成 | 245 |
3.06 | CRTPSINC | SMED からC言語インクルードファイルの作成 | 246 |
3.06 | CSPWORKS | 稼動資源の調査/管理 | 247 |
3.06 | SETCWENV | CSPWORKS 動作環境の設定 | 248 |
3.07 | 3.07 データの分類,併合 | 249 | |
3.07 | SORT | 250 | |
3.07 | SORTD | 251 | |
3.07 | SORTF | 252 | |
3.07 | SORTL | 253 | |
3.07 | MERGE | 254 | |
3.07 | MERGEF | 255 | |
3.07 | ISORT | 分類/併合 | 256 |
3.08 | 3.08 ディクショナリ管理 | 257 | |
3.08 | PDM | プログラムディクショナリ管理 | 258 |
3.08 | RSTPDC | プログラムディクショナリの復元 | 259 |
3.08 | SAVPDC | プログラムディクショナリの退避 | 260 |
3.08 | SETPDC | プログラムディクショナリへの情報登録 | 261 |
3.08 | SETPDCS | プログラムディクショナリへのソース情報登録 | 262 |
3.08 | IDM | 項目ディクショナリ管理 | 263 |
3.08 | PRIITM | 項目ディクショナリ情報一覧の印刷 | 264 |
3.08 | EXPIDC | 項目ディクショナリ情報の移出 | 265 |
3.08 | IMPIDC | 項目ディクショナリ情報の移入 | 266 |
3.08 | SAVIDC | 項目ディクショナリの退避 | 267 |
3.08 | RSTIDC | 項目ディクショナリの復元 | 268 |
3.08 | CRTJFLOW | ジョブフロー図ドキュメントの作成 | 269 |
3.08 | JFLOW | ジョブフロー図ドキュメント処理 | 270 |
3.08 | OPRIFCHR | ジョプフロー図文字セットの操作 | 271 |
3.08 | CHKITM | 資源中の項目情報と項目ディクショナリ情報の検査 | 272 |
3.09 | 3.09 日本語処理プロダクト | 273 | |
3.09 | CRTDICC | 辭書抽出ファイルの作成 | 274 |
3.09 | PRTBUN | 文書の印刷 | 275 |
3.09 | CHARM | 利用者定義文字管理ユーティリティ | 276 |
3.09 | CHSET | 文字セット管理ユーティリティ | 277 |
3.09 | EDTJCLIB | 日本語文字格納ライブラリの更新 | 278 |
3.09 | ADDCHR | 利用者定義文字の登録 | 279 |
3.09 | DLTCHR | 利用者定義文字の削除 | 280 |
3.09 | SETCMI | 日本語マスタファイルの使用文字洗出し | 281 |
3.09 | DSPCG | 日本語文字発生機構の表示 | 282 |
3.09 | PRTCG | 日本語文字発生機構の印刷 | 283 |
3.09 | SETCGNDS | K-MC/NMC の文字収容機構の生成 | 284 |
3.09 | IMPCHR | 文字の移入 | 285 |
3.09 | EXPCHR | 文字の移出 | 286 |
3.09 | IMPPATN | 文字パターンの移入 | 287 |
3.09 | EXPPATN | 文字パターンの移出 | 288 |
3.09 | GENCDTBL | 文字コード変換表の作成 | 289 |
3.09 | DSPCDTBL | 文字コード変換表の表示 | 290 |
3.09 | CRTDICF | 変換辞書の作成 | 291 |
3.09 | SETDICF | 変換辞書の設定 | 292 |
3.09 | DEFJIUCD | JEF/IBM コード変換テーブルの定義 | 293 |
3.09 | DMPJIUCD | JEF/IBM コード変換テーブルの印刷 | 294 |
3.09 | CRTFNTWE | CDSV-FONTRNS Web 環境作成 | 295 |
3.1 | 3.10 電子メール | 296 | |
3.1 | CTLEMIE | メールサービス/共通転送機構の制御 | 297 |
3.1 | STREMIE | EMIE の起動 | 298 |
3.1 | STPEMIE | EMIE の停止 | 299 |
3.1 | DLTMAIL | メールの削除 | 300 |
3.1 | DSPEMIEL | メールサービス/共通転送機構のログの表示 | 301 |
3.1 | STREMIEL | メールサービス/共通転送機構ログの起動 | 302 |
3.1 | STPEMIEL | メールサービス/共通転送機構のログの停止 | 303 |
3.1 | ユーザへの UNIX メールの送出と UNIX メールの読み込み | 304 | |
3.1 | STPSMTP | SMTP の停止 | 305 |
3.1 | STRSMTP | SMTP の起動 | 306 |
3.1 | STUPSMTP | SMTP 環境の設定 | 307 |
3.1 | CRTMLGWD | メールゲートウェイ記述の生成 | 308 |
3.11 | 3.11 ネットワークユーティリティ | 309 | |
3.1101 | 3.1101 HICS | 310 | |
3.1101 | STRHICS | HICS コミュニケータの起動 | 311 |
3.1101 | STPHICS | HICS コミュニケータの停止 | 312 |
3.1101 | ACTHCOM | コミュニケーションを行うバスの活性化 | 313 |
3.1101 | DACTHCOM | コミュニケーションを行うバスの非活性化 | 314 |
3.1101 | DEFHCOM | コミュニケーションを行うバスの定義 | 315 |
3.1101 | DSPHCOM | コミュニケーションを行うパスの定義の表示 | 316 |
3.1101 | DLTHCOM | コミュニケーションを行うバスの定義の削除 | 317 |
3.1101 | CHGHCOM | コミュニケーションを行うパスに関する定義情報の変更 | 318 |
3.1101 | DEFHFILE | HICS コミュニケータへ与えるファイル情報の定義 | 319 |
3.1101 | DEFHLIB | HICS コミュニケータへ与えるライブラリ情報の定義 | 320 |
3.1101 | DEFHMSG | HICS コミュニケータへ与えるメッセージIDの定義 | 321 |
3.1101 | DLTHFILE | HICS コミュニケータへ与えるファイル情報の定義の削除 | 322 |
3.1101 | DLTHLIB | HICSコミュニケータへ与えるライブラリ情報の定義の削除 | 323 |
3.1101 | DLTHMSG | HICSコミュニケータへ与えるメッセージIDの定義の削除 | 324 |
3.1101 | DSPHFILE | HICS コミュニケータへ与えるファイル情報の表示 | 325 |
3.1101 | DSPHLIB | HICS コミュニケータへ与えるライブラリ情報の表示 | 326 |
3.1101 | DSPHMSG | HICS コミュニケータへ与えるメッセージIDの表示 | 327 |
3.1101 | CHGDIAL | ダイヤル番号の変更 | 328 |
3.1101 | RCVFILE | ファイルの受信 | 329 |
3.1101 | RCVOBJ | オブジェクトの受信 | 330 |
3.1101 | RCVSRC | 原始テキストの受信 | 331 |
3.1101 | SNDFILE | ファイルの送信 | 332 |
3.1101 | SNDHMSG | HICS メッセージの送信 | 333 |
3.1101 | SNDOB | オブジェクトの送信 | 334 |
3.1101 | SNDSRC | 原始テキストの送信 | 335 |
3.1101 | SNDRFRZ | システム停止要求の送信 | 336 |
3.1101 | SNDRRJ | 実行保留ジョブの解除要求の送信 | 337 |
3.1101 | SNDRSJJ | JCL 指定のジョブ起動要求の送信 | 338 |
3.1101 | SNDRSJP | プロシジャ指定のジョブ起動要求の送信 | 339 |
3.1101 | SNDSPLQ | 出力キューデータの送信 | 340 |
3.1101 | SNDHOPN | 他局 HICS コミュニケータに対する開設処理 | 341 |
3.1101 | SNDHCLS | 他局 HICS コミュニケータに対する閉設処理 | 342 |
3.1101 | RESTARTH | HICS のリスタート要求 | 343 |
3.1101 | DSPHICSL | HICS ロギングの表示 | 344 |
3.1101 | STRHICSL | HICS ロギングの起動 | 345 |
3.1101 | STPHICSL | HICS ロギングの停止 | 346 |
3.1101 | SNDTMBR | 多階層メンバの送信 | 347 |
3.1101 | RCVTMBR | 多階層メンバの受信 | 348 |
3.112 | 3.112 DSC/XDSC | 349 | |
3.112 | DSC | DSC の起動 | 350 |
3.112 | CTLDSC | 受専ブリンタ用 DSC の制御 | 351 |
3.112 | STRXDSC | レジデントプロシジャタイプ XDSC の起動 | 352 |
3.112 | STPXDSC | XDSC の停止 | 353 |
3.112 | XDSC | 利用者ジョブタイプ XDSC の起動 | 354 |
3.112 | CTLXDSCP | プリンタ用 XDSC の制御 | 355 |
3.1103 | 3.1103 RJE/FTU | 356 | |
3.1103 | RJE2 | RJE2 の起動 | 357 |
3.1103 | RJE3 | RJE3 の起動 | 358 |
3.1103 | RJE3780 | RJE3780 の起動 | 359 |
3.1103 | STRRJE4 | RJE4 の起動 | 360 |
3.1103 | STPRJE4 | RJE4 の停止 | 361 |
3.1103 | CKTRJED | RJE 記述の作成 | 362 |
3.1103 | CHGRJWTR | RJE4 のライタ定義の変更 | 363 |
3.1103 | DSPRJE4 | RJE4 の状態表示 | 364 |
3.1103 | REFRJE4 | RJE4 の参照 | 365 |
3.1103 | SNDHCMD | ホストコマンドの送信 | 366 |
3.1103 | SNDHJOBS | ホストジョブストリームの送信 | 367 |
3.1103 | SNDLOGON | RJE4 のセション確立 | 368 |
3.1103 | DMPRJEMI | RJE のメッセージロギングの印刷 | 369 |
3.1103 | RECV | 順編成ファイルの受信 | 370 |
3.1103 | XMIT | 順編成ファイルの送信 | 371 |
3.1104 | 3.1104 遠隔保守 | 372 | |
3.1104 | CTLRMSS | 遠隔保守支援の制御 | 373 |
3.1104 | STRRMSS | 遠隔診断機能の起動 | 374 |
3.1104 | STPRMSS | 遠隔診断機能の停止 | 375 |
3.1104 | CRTEVMTD | 事象監視記述の作成 | 376 |
3.1104 | STREVMT | 事象監視機構の起動 | 377 |
3.1104 | STPEVMT | 事象監視機構の停止 | 378 |
3.1104 | STREVTR | 事象転送機構の起動 | 379 |
3.1104 | DLDARMSS | ARMSS センタからのダウンロード | 380 |
3.1104 | STPEVTR | 事象転送機構の停止 | 381 |
3.1105 | 3.1105 CORDEX | 382 | |
3.1105 | STRCDX | レジデントタイプの CORDEX の起動 | 383 |
3.1105 | STPCDX | レジデントタイプの CORDEX の停止 | 384 |
3.1105 | SNDXFILE | CORDEX によるファイル送信 | 385 |
3.1105 | RCVXFILE | CORDEX によるファイルの受信 | 386 |
3.1105 | CTLCDX | CORDEX の制御 | 387 |
3.1105 | EDTCDXD | CORDEX 記述の編集 | 388 |
3.1105 | RSETCDXC | CORDEX 記述センタ管理情報のリセット | 389 |
3.1105 | RSETCDXD | CORDEX 記述のリセット | 390 |
3.1105 | DSPCDXD | CORDEX 記述の表示 | 391 |
3.1105 | RSTCDXTD | TCP/IP 配下の CORDEX の環境取消 | 392 |
3.1105 | SETCDXTD | TCP/IP 配下の CORDEX の環境設定 | 393 |
3.1105 | STPCDXT | TCP/IP 配下の CORDEX の停止 | 394 |
3.1105 | STRCDXT | TCP/IP 配下の CORDEX の起動 | 395 |
3.1105 | STRCDXHT | CORDEX 履歴取得の開始 | 396 |
3.1105 | STPCDXHT | CORDEX 履歴取得の停止 | 397 |
3.1105 | DSPCDXHT | CORDEX 履歴取得の表示 | 398 |
3.1106 | 3.1106 HSO/HSODP | 399 | |
3.1106 | HSO | HSO ディスプレイサービスの実行 | 400 |
3.1106 | STRHSO | HSO の起動 | 401 |
3.1106 | STPHSO | HSO の停止 | 402 |
3.1106 | CRTHSOD | HSO 定義体の作成 | 403 |
3.1106 | STRHSODP | HSO/DP の起動 | 404 |
3.1106 | STPHSODP | HSO/DP の停止 | 405 |
3.1106 | CRTHSDD | HSO/DP 定義体の作成 | 406 |
3.1106 | DSPHSDL | HSO/DP ロギングの表示 | 407 |
3.1106 | DSPHSOL | HSO ログの表示 | 408 |
3.1107 | 3.1107 KMC | 409 | |
3.1107 | SNDKMCHR | 文字セットの KMC へのダウンロード | 410 |
3.1108 | 3.1108 FTP | 411 | |
3.1108 | CNTFTPC | FTP クライアントの接続 | 412 |
3.1108 | DCNTFTPC | FTP クライアントの切断 | 413 |
3.1108 | SNDFTPC | FTP クライアントによる送信 | 414 |
3.1108 | RCVFTPC | FTP クライアントによる受信 | 415 |
3.1108 | CTLFIPC | FTP クライアントの制御 | 416 |
3.1108 | CRTFTPE | FTP 環境の作成 | 417 |
3.1108 | CHGFTPE | FTP 環境の変更 | 418 |
3.1108 | CHGFPTY | FTP ジョブ記述の変更 | 419 |
3.1108 | DSPFTPE | FTP 環境の表示 | 420 |
3.1108 | STRFTP | FTP の起動 | 421 |
3.1108 | STPFTP | FTP の停止 | 422 |
3.1108 | STRFTPX | FTPX の起動 | 423 |
3.1108 | STPFTPX | FTPX の停止 | 424 |
3.1108 | EXPTISPE | TISP 環境の移行 | 425 |
3.1108 | FTP | 対話型 FTP の起動 | 426 |
3.1109 | 3.1109 ISDN 課金情報 | 427 | |
3.1109 | STRISDNC | ISDN の課金情報収集の起動 | 428 |
3.1109 | STPISDNC | ISDN の課金情報収集の停止 | 429 |
3.1109 | DSPISDNC | ISDN の課金情報の表示 | 430 |
3.111 | 3.1110 TELNET | 431 | |
3.111 | STRIUNTS | TELNET サーバの起動 | 432 |
3.111 | STPTLNTS | TELNET サーバの停止 | 433 |
3.1111 | 3.1111 DTSX | 434 | |
3.1111 | STRDTSX | DTS-X の起動 | 435 |
3.1111 | STPDTSX | DTS-X の停止 | 436 |
3.1111 | ACTDTSX | DTS-X の活性化 | 437 |
3.1111 | DACTDTSX | DTS-X の活性化 | 438 |
3.1111 | RCVDTFIL | DTS-X のファイル受信 | 439 |
3.1111 | SNDDTFIL | DTS-X のファイル送信 | 440 |
3.1111 | SNDDTJOB | DTS-X のジョブ起動 | 441 |
3.1111 | SNDDTMSG | DTS-X のメッセージ転送 | 442 |
3.1111 | DEFDTSX | DTS-X の通信環境の定義 | 443 |
3.1111 | DLTDTSX | DTS-X の通信環境の削除 | 444 |
3.1111 | DEFDTPTH | DTS-X のパス情報の定義 | 445 |
3.1111 | DEFDTAPL | DTS-X の応用プログラムの定義 | 446 |
3.1111 | DLTDTAPL | DTS-X の応用プログラムの削除 | 447 |
3.1111 | DEFDTCFL | DTS-X の起動側ファイル送受信情報の定義 | 448 |
3.1111 | DEFDTSFL | DTS-X の応答ファイル送受信情報の定義 | 449 |
3.1111 | DLTDISFL | DTS-X の応答ファイル送受信情報定義の削除 | 450 |
3.1111 | DLTDTCFL | DTS-X の起動側ファイル送受信情報定義の削除 | 451 |
3.1111 | DSPDTSX | DTS-X の環境定義の表示 | 452 |
3.1112 | 3.1112 CM サーバ | 453 | |
3.1112 | STPCMS | CM サーバの停止 | 454 |
3.1112 | STRCMS | CM サーバの起動 | 455 |
3.1113 | 3.1113 AP/JOIN 環境 | 456 | |
3.1113 | ACTAJIN | DPCS 運用 AP/JOIN サービスの活性化 | 457 |
3.1113 | DACTAJIN | DPCS 運用 AP/JOIN サービスの非活性化 | 458 |
3.1113 | DEFAJOIN | AP/JOIN のサービス定義の設定 | 459 |
3.1113 | DEFAJFMT | DB 変換形式定義の設定 | 460 |
3.1113 | DLTAJOIN | AP/JOIN のサービス定義の削除 | 461 |
3.1113 | DLTAJFMT | DB 変換形式定義の削除 | 462 |
3.1113 | DSPAJOIN | AP/JOINの状態表示 | 463 |
3.1113 | ACTAJDB | DB 変換処理の活性化 | 464 |
3.1113 | DACTAJDB | DB 変換処理の非活性化 | 465 |
3.1113 | SBMAJDB | DB 変換処理の起動 | 466 |
3.1114 | 3.1114 SNMP | 467 | |
3.1114 | CTLSNMPA | SNMP エージェントの制御 | 468 |
3.1114 | SIPSNMPA | SNMP エージェントの停止 | 469 |
3.1114 | STRSNMPA | SNMP エージェントの起動 | 470 |
3.1115 | 3.1115 RSH | 471 | |
3.1115 | STPRSH | RSH サーバの停止 | 472 |
3.1115 | STRRSH | RSH サーバの起動 | 473 |
3.1115 | SBMRSH | RSH によるリモートコマンドの実行 | 474 |
3.1116 | 3.1116 課金情報 | 475 | |
3.1116 | DSPNETC | 課金情報の表示 | 476 |
3.1116 | STRNETC | 課金情報収集の開始 | 477 |
3.1116 | STPNETC | 課金情報収集の停止 | 478 |
3.1116 | CTLNETC | 課金情報収集の操作 | 479 |
3.1117 | 3.1117 INETD | 480 | |
3.1117 | STRINETD | INETD の起動 | 481 |
3.1117 | STPINETD | INETD の停止 | 482 |
3.1117 | CTLINETD | INETD の制 | 483 |
3.1118 | 3.1118 NFS | 484 | |
3.1118 | STRNES | NPS サーバの起動 | 485 |
3.1118 | SIPNES | NFS サーバの起動の停止 | 486 |
3.1118 | CHGNPSID | NFS サーバジョブ記述の変更 | 487 |
3.1119 | 3.1119 IP サービス | 488 | |
3.1119 | DSPDHCP | DHCPP アドレスの表示状態 | 489 |
3.1119 | STPDHCP | DHCP サーバプログラムの停止 | 490 |
3.1119 | STRDHCP | DHCP サーバプログラムの起動 | 491 |
3.1119 | REFDNS | DNS の照会 | 492 |
3.1119 | RESETNMS | ネームサービスの再設定 | 493 |
3.1119 | STPNMS | ネームサービスの停止 | 494 |
3.1119 | STRNMS | ネームサービスの起動 | 495 |
3.112 | 3.1120 リモートウィンドウ | 496 | |
3.112 | STRRWS | リモートウィンドウスケジューラの起動 | 497 |
3.112 | STPRWS | リモートウィンドウスケジューラの停止 | 498 |
3.112 | CNVMNUD | メニュー記述の変換 | 499 |
3.1121 | 3.1121 System Walker/CM エージェント | 500 | |
3.1121 | STRMPWKA | System Walker/CM エージェントの起動 | 501 |
3.1121 | STPMPWKA | System Walker/CM エージェントの停止 | 502 |
3.1122 | 3.1122 ROUTED | 503 | |
3.1122 | DSPROUTE | 経路制御情報の表示 | 504 |
3.1122 | STPRTD | 経路制御機能の停止 | 505 |
3.1122 | STPRTDL | 経路制御機能ロギングの停止 | 506 |
3.1122 | STRRTD | 動的経路制御機能の起動 | 507 |
3.1122 | STRRTDI | 動的経路制御機能ロギングの起動 | 508 |
3.1123 | 3.1123 WWW サーバ | 509 | |
3.1123 | ADDHTTPC | HTTP キャッシュの追加 | 510 |
3.1123 | CLRHTTPC | HTTP キャッシュの削除 | 511 |
3.1123 | CRTHTTPE | HTTPD 環境の作成 | 512 |
3.1123 | SIPHTIPD | HTTPD の停止 | 513 |
3.1123 | STRHTTPD | HTTPD の起動 | 514 |
3.1123 | CHGHTJD | HTTPD のジョブ記述の変更 | 515 |
3.1123 | STPMNGWS | 運用管理 WWW サーバの停止 | 516 |
3.1123 | STRMNGWS | 運用管理 WWW サーバの起動 | 517 |
3.1123 | STPWWW | WWW サーバ/EXの停止 | 518 |
3.1123 | STRWWW | WWW サーバ/ EXの起動 | 519 |
3.1124 | 3.1124 Webjet | 520 | |
3.1124 | CRTWJETE | Webjet 環境の作成 | 521 |
3.1124 | STPWJET | Webjet サーバの停止 | 522 |
3.1124 | STRWJET | Webjet サーバの起動 | 523 |
3.1124 | CHGWJETF | 利用者定義文字の Webjet サーバへの登録 | 524 |
3.1125 | 3.1125 CTI サーバプログラム(TCSI) | 525 | |
3.1125 | DEFTCSAP | API ポイントの定義 | 526 |
3.1125 | DLTTCSAP | API ポイント定義の削除 | 527 |
3.1125 | ACTTCSAP | API ポイントの活性化 | 528 |
3.1125 | DACTICAP | API ポイントの非活性化 | 529 |
3.1125 | ACTTCSPB | 通信機器の活性化 | 530 |
3.1125 | DACTTCPB | 通信機器の非活性化 | 531 |
3.1125 | DEFTCSPB | 通信機器の定義 | 532 |
3.1125 | DLTTCSPB | 通信機器定義の削除 | 533 |
3.1125 | STRTCSI | TCSI の起動 | 534 |
3.1125 | STPTCSI | TCSI の停止 | 535 |
3.1125 | DSPTCSI | TCSI 状態の表示 | 536 |
3.1125 | CTLTCSCN | TCSI 接続処理の制御 | 537 |
3.1125 | CTLTCSTB | TCSI テーブル情報の操作 | 538 |
3.1125 | CTLTCSIO | TCSI 端末の入出力制御 | 539 |
3.1125 | RCVTCSNT | 通信機器からの通知の受信 | 540 |
3.1125 | CANTCSRV | TCSI 受信の取消し | 541 |
3.1125 | STRTOSIL | TCSI ロギングの起動 | 542 |
3.1125 | STPTCSIL | TCSI ロギングの停止 | 543 |
3.1125 | DSPTCSIL | TCSI ログの表示 | 544 |
3.1125 | VRFTCSIF | TCSI 機能の確認 | 545 |
3.1126 | 3.1126 ネットワークセキュリティ | 546 | |
3.1126 | CTLNSEC | ネットワークセキュリティの制御 | 547 |
3.1127 | 3.1127 インターネットメールサーバ | 548 | |
3.1127 | SNDEMAIL | Eメール送信 | 549 |
3.1127 | STPEMLSV | メールサーバの停止 | 550 |
3.1127 | STREMLSV | メールサーバの起動 | 551 |
3.1127 | CTLPOPSV | POP サーバの制御 | 552 |
3.1127 | RCVEMAIL | EMAIL の受信 | 553 |
3.1127 | STPPOPSV | POP サーバの停止 | 554 |
3.1127 | STRPOPSV | POP サーバの起動 | 555 |
3.1128 | 3.1128 Web DeskTop | 556 | |
3.1128 | STRWEBDT | Web DeskTop の起動 | 557 |
3.1128 | STPWEBDT | Web DeskTop の停止 | 558 |
3.1128 | SAVWDTRS | Web DeskTop の資源退避 | 559 |
3.1128 | RSTWDTRS | Web DeskTop の資源復元 | 560 |
3.1128 | CHGWDTE | Web DeskTop 環境の変更 | 561 |
3.1129 | 3.1129 システム管理 | 562 | |
3.1129 | STRSYMNG | システム管理の起動 | 563 |
3.1129 | STPSYMNG | システム管理の停止 | 564 |
3.12 | 3.12 ディストリビューティドワークステーションサービス | ホストの HSO 接続 | 565 |
3.12 | STRDWS | ディストリビューティドワークステーションサービスの起動 | 566 |
3.13 | 3.13 データ変換ユーティリティ | 567 | |
3.13 | CNVNSSL | NSS ロギングファイル変換ツールの起動 | 568 |
3.14 | 3.14 分散通信機能 | 569 | |
3.14 | STRDPCS | DPCS の起動 | 570 |
3.14 | STPDPCS | DPCS の停止 | 571 |
3.14 | CRTDPCSD | DPCS 定義体の作成 | 572 |
3.14 | ACTDPCS | DPCS の活性化 | 573 |
3.14 | DACTDPCS | DPCS の非活性化 | 574 |
3.14 | STRDPCSL | DPCS ロギングの起動 | 575 |
3.14 | STPDPCSL | DPCS ロギングの停止 | 576 |
3.14 | DSPDPCSL | DPCS ロギングの表示 | 577 |
3.14 | ADDDPCS | DPCS 資源の動的追加 | 578 |
3.14 | CTLDPCS | DPCS の制御 | 579 |
3.14 | POSTDPCS | DPCS 利用者へのポスト通知 | 580 |
3.14 | DLTDPCS | DPCS 資源の動的削除 | 581 |
3.14 | CHGSDPCS | ハーフセションの変更 | 582 |
3.15 | 3.15 Sales Master | 583 | |
3.15 | STUPSFA | SalesMaster の環境設定 | 584 |
3.16 | 3.16 CSVLink | 585 | |
3.16 | CNVDF | 物理ファイルの変換 | 586 |
4 | 4 ファイルの操作 | 587 | |
4.1 | 4.1 ファイルの置換え | 588 | |
4.1 | OVRF | ファイルの置換え | 589 |
4.1 | OVRSF | 順編成ファイルの置換え | 590 |
4.1 | OVRISF | 索引順編成ファイルの置換え | 591 |
4.1 | OVRDF | 直接編成ファイルの置換え | 592 |
4.1 | OVRLF | 論理ファイルの置換え | 593 |
4.1 | OVRPF | 物理ファイルの置換え | 594 |
4.1 | OVRFPDF | フロッピーディスクファイルの置換え | 595 |
4.1 | OVRMTF | 磁気テープファイルの置換え | 596 |
4.1 | OVRDSPF | ディスプレイファイルの置換え | 597 |
4.1 | OVRPRTF | プリンタファイルの置換え | 598 |
4.1 | OVRVLDF | VLD ファイルの置換え | 599 |
4.1 | OVRCMDF | コマンドファイルの置換え | 600 |
4.1 | OVRAIMF | AIM ファイルの置換え | 601 |
4.1 | OVRVTMF | VTAM ファイルの置換え | 602 |
4.1 | OVRCPTF | CPT ファイルの置換え | 603 |
4.1 | OVRIMSF | IMS ファイルの置換え | 604 |
4.1 | OVRCICF | CICS ファイルの置換え | 605 |
4.1 | OVRSIFF | RS232C ファイルの置換え | 606 |
4.1 | OVRDPMF | DPM ファイルの置換え | 607 |
4.1 | OVRACMF | ACM ファイルの置換え | 608 |
4.1 | OVRTTYF | TTY ファイルの置換え | 609 |
4.1 | OVRRWDF | リモートウィンドウファイルの置換え | 610 |
4.1 | DLTOVRF | ファイルオーバライドの解除 | 611 |
4.1 | OVRTLNF | TELNET ファイルの置換え | 612 |
4.1 | OVRPRTFX | 拡張プリンタファイルの置換え | 613 |
4.2 | 4.2 ディスクファイル | 614 | |
4.2 | MOVFILE | ファイルの転送 | 615 |
4.2 | CPYFILE | ファイルの複写 | 616 |
4.2 | DMPFILE | ファイルの印刷 | 617 |
4.2 | CMPFILE | ファイルの比較 | 618 |
4.2 | RNMFILE | ファイルの名前の変更 | 619 |
4.2 | CRTFILE | ファイルの作成 | 620 |
4.2 | CLRFILE | ファイルの消去 | 621 |
4.2 | CHGFILE | ファイル編成の変更 | 622 |
4.2 | DLTFILE | ファイルの削除 | 623 |
4.2 | EDTFILE | ファイルの編集 | 624 |
4.2 | RSTFILE | ファイルの復元 | 625 |
4.2 | SAVFILE | ファイルの退避 | 626 |
4.2 | CNVFILE | 外部記録媒体へのファイル変換 | 627 |
4.2 | CNVEXTF | 外部記録媒体ファイルの変換 | 628 |
4.2 | CNVNLMT | 非標準形式の磁気テープファイルの変換 | 629 |
4.2 | SETISF | 索引順編成ファイルの創成 | 630 |
4.2 | DSPFLB | ファイルラベル情報の表示 | 631 |
4.2 | RPRSF | 順編成ファイルの修復 | 632 |
4.2 | RCOVISF | 索引順編成ファイルの復旧 | 633 |
4.2 | CPRFILE | ファイルの圧縮 | 634 |
4.2 | DSPCPRF | 圧縮ファイルの表示 | 635 |
4.2 | EXDFILE | ファイルの伸長 | 636 |
4.2 | CNVISF | 引編成ファイルの形式変換 | 637 |
4.3 | 4.3 フロッピーディスク、磁気テープファイル | 638 | |
4.3 | DLTFPF | フロッピーディスクファイルの削称 | 639 |
4.3 | CRTFPF | フロッピーディスクファイルの作成 | 640 |
4.3 | CPYFPF | フロッピーディスクファイルの複写 | 641 |
4.3 | RNMFPF | フロッピーディスク上のファイルの名の変更 | 642 |
4.3 | CPYMF | 磁気テープファイルの複写 | 643 |
4.3 | DMPEXTF | 外部記録ファイル印刷 | 644 |
4.3 | DSPDOSDR | MS-DOS 形式フロッピーのディレクトリ表示 | 645 |
4.4 | 4.4 その他 | 646 | |
4.4 | DSPECT | 他テーブルの表示 | 647 |
5 | 5 ボリューム操作 | 648 | |
5.1 | 5.1 初期設定/表示 | 649 | |
5.1 | INZDA | ディスクボリュームの初期化 | 650 |
5.1 | DSPRETN | 保管ボリュームの内容の表示 | 651 |
5.1 | INZMO | 光超気ディスクボリュームの初期化 | 652 |
5.1 | INZFPD | フロッピーディスクボリュームの短期化 | 653 |
5.1 | DSPFPD | フロッピーディスクボリュームの内容の表示 | 654 |
5.1 | INZMT | 磁気テープボリュームの初期化 | 655 |
5.1 | DSPMT | 磁気テーブボリュームの内容の表示 | 656 |
5.2 | 5.2 複写/印刷 | 657 | |
5.2 | CPYFPD | フロッピーディスクボリュームの複写 | 658 |
5.2 | CPYFPDSD | フロッピーディスク1台のボリュームの複写 | 659 |
5.2 | DMPFPD | フロッピーディスクポリュームの日印刷 | 660 |
5.2 | CPYMT | 磁気テーブボリュームの複写 | 661 |
5.2 | DMPMT | 磁気テープの印刷 | 662 |
5.2 | CPYMOSD | MO 装置1台のボリューム複写 | 663 |
5.3 | 5.3 その他 | 664 | |
5.3 | DSPDASPC | ディスクボリュームの利用状態の表示 | 665 |
5.3 | DMNTDA | ディスクボリュームの取外し | 666 |
5.3 | IMPDA | ディスクボリュームの移入 | 667 |
5.3 | LOADMT | MT のロード | 668 |
5.3 | UNLDMT | MT のアンロード | 669 |
5.3 | CTLMGZN | マガジンの制御 | 670 |
5.3 | SETDLDA | 二重化ポリュームの定義 | 671 |
5.3 | CHGLBU | ライブラリ装置の媒体を交換する | 672 |
5.3 | DMNTLBU | ライブラリ装置の取外し | 673 |
5.3 | DSPLBU | ライブラリ装置運用状況の表示 | 674 |
5.3 | IMPLBU | ライブラリ装置の移入 | 675 |
5.3 | IMPMO | 光磁気ディスクボリュームの移入 | 676 |
5.3 | DMNTMO | 光磁気ディスクボリュームの取外し | 677 |
5.3 | GETSECTL | セクタ長の獲得 | 678 |
5.3 | CNDVOL | ボリュームの圧縮 | 679 |
5.3 | RSTVOL | ボリュームの復元 | 680 |
5.3 | SAVVOL | ボリュームの退避 | 681 |
6 | 6 ライブラリの操作 | 682 | |
6.1 | 6.1 ライブラリ | 683 | |
6.1 | EDTLIB | ライブラリの操作 | 684 |
6.1 | CLRLIB | ライブラリの消去 | 685 |
6.1 | CRTLIB | ライブラリの作成 | 686 |
6.1 | DLTLIB | ライブラリの削除 | 687 |
6.1 | DSPLIB | ライブラリの表示 | 688 |
6.1 | SAVLIB | ライブラリの退避 | 689 |
6.1 | SAVXLIB | ライブラリの退避 | 690 |
6.1 | RSTLIB | ライブラリの復元 | 691 |
6.1 | RSTXLIB | ライブラリの復元 | 692 |
6.1 | DSPLIBC | ライブラリ登録の表示 | 693 |
6.1 | STUPWSLB | WS ライブラリの環境設定 | 694 |
6.1 | CPYMBR | メンバの複写 | 695 |
6.1 | DLTMBR | メンバの削除 | 696 |
6.1 | DMPMBR | メンバの印刷 | 697 |
6.1 | MOVMBR | メンバの転送 | 698 |
6.2 | 6.2 メンバ | 699 | |
6.2 | SAVMBR | メンバの退避 | 700 |
6.2 | RSTMBR | メンバの復元 | 701 |
6.2 | RNMMBR | メンバの名前の変更 | 702 |
6.2 | RETRIEVE | 検索 | 703 |
6.2 | RETPRINT | 検索及び一覧表の印刷 | 704 |
6.2 | RETPRTB | バッチ処理検索及び一覧表印刷 | 705 |
6.2 | RETSETUP | 検索の用意 | 706 |
6.3 | 6.3 原始テキスト | 707 | |
6.3 | EDITOR | 原始テキストの編集 | 708 |
6.3 | CRTSRC | 原始テキストの作成 | 709 |
6.3 | CHGSRC | 原始テキストの変更 | 710 |
6.3 | DSPSRC | 原始テキストの表示 | 711 |
6.3 | UPDSRC | 原始テキストの修正 | 712 |
6.3 | IMPSRC | 原始テキストの移入 | 713 |
6.3 | EXPSRC | 原始テキストの移出 | 714 |
6.3 | SETSRCC | 原始テキストの文字コード種別の設定 | 715 |
6.3 | EDTSRC | 原始テキストの表示 | 716 |
6.4 | 6.4 メッセージマスタ | 717 | |
6.4 | CRTMSGM | メッセージマスタの作成 | 718 |
6.4 | ADDMSG | メッセージマスタへのメッセージの登録 | 719 |
6.4 | DLTMSG | メッセージマスタからのメッセージの削除 | 720 |
6.4 | DEFMSGM | メッセージマスタ名の定義 | 721 |
6.4 | DSPMSGM | メッセージマスタの表示 | 722 |
6.4 | CNVMSGSF | メッセージマスタの順編成ファイルへの変換 | 723 |
6.4 | CNVSFMSG | 順編成ファイルのメッセージマスタへの変換 | 724 |
7 | 7 多階層ライブラリの操作 | 725 | |
7.1 | 7.1 ライブラリ操作 | 726 | |
7.1 | CRTTLIB | 多階層ライブラリの作成 | 727 |
7.1 | CLRTLIB | 多階層ライブラリの消去 | 728 |
7.1 | DLTTLIB | 多階層ライブラリの削除 | 729 |
7.1 | DSPTLIB | 多階層ライブラリの表示 | 730 |
7.1 | SAVTLIB | 多階層ライブラリの退避 | 731 |
7.1 | RSTTLIB | 多階層ライブラリの復元 | 732 |
7.1 | DSPTLSPC | TMS ライブラリ内の使用状況表示 | 733 |
7.1 | RCOVTMS | TMS ライブラリの復旧 | 734 |
7.1 | RPRTMS | TMS ライブラリの矛盾修復 | 735 |
7.2 | 7.2 ディレクトリ操作 | 736 | |
7.2 | CRTTDIR | ディレクトリの作成 | 737 |
7.2 | DLTTDIR | ディレクトリの削除 | 738 |
7.2 | DSPTDIR | ディレクトリの表示 | 739 |
7.2 | RNMTDIR | ディレクトリ名の変更 | 740 |
7.2 | MOVTDIR | ディレクトリの移動 | 741 |
7.2 | LNKTDIR | ディレクトリのリンク | 742 |
7.2 | CHGCDIR | カレントディレクトリの変更 | 743 |
7.2 | DSPCDIR | カレントディレクトリの位置通知 | 744 |
7.3 | 7.3 メンバ操作 | 745 | |
7.3 | CPYTMBR | 多階層メンバの複写 | 746 |
7.3 | DLTTMBR | 多階層メンバの削除 | 747 |
7.3 | DMPTMBR | 多階層メンバの印刷 | 748 |
7.3 | GETTMBR | 多階層メンバの取り出し | 749 |
7.3 | RNMTMBR | 多階層メンバの名前の変更 | 750 |
7.3 | MOVTMBR | 多階層メンバの移動 | 751 |
7.3 | LNKTMBR | 多階層メンバのリンク | 752 |
7.3 | PUTTMBR | 多階層メンバの追加 | 753 |
7.3 | ULNKTMBR | 多階層メンバのリンク解除 | 754 |
7.3 | SAVTMBR | 多階層メンバの退避 | 755 |
7.3 | RSTTMBR | 多階層メンバの復元 | 756 |
7.4 | 7.4 機密保護 | 757 | |
7.4 | CHGTOWN | 多階層エンティティ所有者の変更 | 758 |
7.4 | GRTTAUT | 多階層エンティティの認可情報の拡大 | 759 |
7.4 | RVKTAUT | 多階層エンティティの認可情報の削除 | 760 |
7.4 | DSPTAUT | 多階層エンティティの認可情報の表示 | 761 |
7.5 | 7.5 環境操作 | 762 | |
7.5 | CRTTMS | 多階層管理ライブラリの作成 | 763 |
7.5 | CRTROOT | 多階層ルートライブラリの作成 | 764 |
7.5 | SETHDI | ホームディレクトリ情報の一括登録 | 765 |
7.5 | ADDHDI | プロフィール単位のホームディレクトリ情報登録 | 766 |
7.5 | CHGHDI | ブロフィール単位のホームディレクトリ情報変更 | 767 |
7.5 | DLTHDI | プロフィール単位のホームディレクトリ情報削除 | 768 |
7.5 | MNTTLIB | 多階層ライブラリのマウント | 769 |
7.5 | UMNTTLIB | 多階層ライブラリのマウント解除 | 770 |
7.5 | DSPTMNT | 多階層ライブラリのマウント状態の表示 | 771 |
7.5 | ADDMNTI | 多階層ライブラリのマウント指定情報の追加 | 772 |
7.5 | DLTMNTI | 多階層ライブラリのマウント指定情報の削除 | 773 |
7.5 | DSPMNTI | 多階層ライブラリのマウント指定情報の表示 | 774 |
7.5 | STUPTMS | 多階層ファイルシステムの環境設定 | 775 |
7.5 | STUPROT | 全多階層入物検索の環境設定 | 776 |
7.5 | CRTSPF | 特殊ファイルの作成 | 777 |
7.5 | DSPTUSE | TMS 資源の使用状況表示 | 778 |
7.5 | CPYTDIR | ディレクトリ配下の一括複写 | 779 |
7.5 | EXPROOT | 多階層ルートライブラリの移行 | 780 |
8 | 8 世代管理ライブラリの操作 | 781 | |
8.1 | 8.1 ライブラリ操作 | 782 | |
8.1 | CRTGLIB | 世代管理ライブラリの作成 | 783 |
8.1 | CLRGLIB | 世代管理ライブラリの消去 | 784 |
8.1 | DLTGLIB | 世代管理ライブラリの削除 | 785 |
8.1 | DSPGLIB | 世代管理ライブラリの表示 | 786 |
8.1 | SAVGLIB | 世代管理ライブラリの退避 | 787 |
8.1 | RSTGLIB | 世代管理ライブラリの復元 | 788 |
8.1 | RCOVGLIB | 世代管理ライブラリの復旧 | 789 |
8.2 | 8.2 メンバ操作 | 790 | |
8.2 | CRTGMBR | 履歴メンバの作成 | 791 |
8.2 | DLTGMBR | 履歴メンバの削除 | 792 |
8.2 | DMPGMBR | 履歴メンバの印刷 | 793 |
8.2 | RNMGMBR | 履歴メンバの名前の変更 | 794 |
8.2 | CTLGEM | 世代管理の操作 | 795 |
8.2 | GETGDIFF | 履歴メンバの世代間の差分抽出 | 796 |
8.2 | GETGMBR | 履歴メンバの世代の取出し | 797 |
8.2 | PUTGMBR | 履歴メンバへの世代の追加 | 798 |
8.2 | ROGGMBR | 履歴メンバの世代の再編成 | 799 |
8.2 | CPYGMBR | 履歴メンバの複写 | 800 |
8.2 | MOVGMBR | 履歴メンバの移動 | 801 |
8.2 | RSTGMBR | 履歴メンバの復元 | 802 |
8.2 | SAVGMBR | 履歴メンバの退避 | 803 |
8.2 | CPLGMBR | 履歴メンバの翻訳 | 804 |
8.3 | 8.3 機密保護 | 805 | |
8.3 | CHGGOWN | 履歴メンバ所有者の変更 | 806 |
8.3 | GRTGAUT | 履歴メンバ認可情報の拡大 | 807 |
8.3 | RVKGAUT | 履歴メンバ認可情報の削除 | 808 |
8.3 | DSPGAUT | メンバ認可情報の表示 | 809 |
8.4 | 8.4 環境操作 | 810 | |
8.4 | CHGGMBR | 履歴メンバの管理情報の変更 | 811 |
8.4 | DSPGHST | 履歴メンバの管理情報の表示 | 812 |
8.4 | CTLGRL | リリースレベルの設定/解除 | 813 |
8.5 | 8.5 開発支援 | 814 | |
8.5 | CNVSPLFS | スプールファイルの原始テキストへの変換 | 815 |
8.5 | CNTSRCS | 原始テキストのステップ数の算出 | 816 |
8.5 | GENMBRC | メンバ情報カタログの生成 | 817 |
9 | 9 ワークステーション操作記述 | 818 | |
9.1 | 9.1 サインオン記述 | 819 | |
9.1 | CRTSGND | サインオン記述の作成 | 820 |
9.1 | CHGSGND | サインオン記述の変更 | 821 |
9.1 | DSPSGND | サインオン記述の表示 | 822 |
9.1 | EDTSGND | サインオン記述の編集 | 823 |
9.1 | GENSGNSD | サインオン操作画面定義体の生成 | 824 |
9.2 | 9.2 ジョブ記述 | 825 | |
9.2 | CRTJOBD | ジョブ記述の作成 | 826 |
9.2 | CHGJOBD | ジョブ記述の変更 | 827 |
9.2 | DSPJOBD | ジョブ記述の表示 | 828 |
9.2 | CRTFSVJD | FSERV ジョブ記述の作成 | 829 |
9.2 | CHGFSVJD | FSERV ジョブ記述の変更 | 830 |
9.2 | DSPFSVJD | FSERV ジョブ記述の表示 | 831 |
9.3 | 9.3 ワークステーション操作支援記述 | 832 | |
9.3 | CRTMNUD | メニュー記述の作成 | 833 |
9.3 | EDTMNUD | メニュー記述の編集 | 834 |
9.3 | CRTDSPD | 表示記述の作成 | 835 |
9.3 | CRTTCHD | ワンタッチ記述の作成 | 836 |
9.3 | CRTJDSPD | 日本語表示記述の作成 | 837 |
9.3 | EDTDSPD | 表示記述の編集 | 838 |
9.3 | CRTOPRD | 操作環境記述の作成 | 839 |
9.3 | CHGOPRD | 操作環境記述の変更 | 840 |
9.3 | DSPOPRD | 操作環境記述の表示 | 841 |
9.3 | SETOPRDN | 操作環境記述名の設定 | 842 |
9.3 | REFOPRDN | 操作環境記述名の参照 | 843 |
9.4 | 9.4 RPD 関連 | 844 | |
9.4 | ACTRPD | レジデントプロシジャの活性化 | 845 |
9.4 | DACTRPD | レジデントプロシジャの非活性化 | 846 |
9.4 | CRTRPD | レジデントプロシジャ記述の作成 | 847 |
9.5 | 9.5 論理完先記述 | 848 | |
9.5 | ACTVLD | 蓄積型論理完先の開設 | 849 |
9.5 | DACTVLD | 非蓄積型論理宛先の閉鎖 | 850 |
9.5 | DSPVLD | 非積型論理先状態の表示 | 851 |
9.5 | CLRVLD | VLD 内格納メッセージの削除 | 852 |
9.5 | REFVLD | VLD の参照 | 853 |
9.5 | OVRVLD | VLD の置換え | 854 |
9.5 | ACTACM | ACM の開設 | 855 |
9.5 | DACTACM | ACM の閉鎖 | 856 |
9.5 | CLRACM | ACM 内格納メッセージの消去 | 857 |
9.5 | OVRACM | ACM の置換え | 858 |
9.5 | DSPLD | LD の表示 | 859 |
9.5 | CTLLD | LD の制御 | 860 |
9.5 | CNTACM | ACM の結合 | 861 |
9.5 | DONTACM | ACM の結合の解除 | 862 |
9.5 | RCOVACM | ACM データの復旧 | 863 |
9.6 | 9.6 FSERV 記述 | 864 | |
9.6 | CHGPSVED | FSERV 環境記述の変更 | 865 |
9.6 | CRTFSVED | FSERV 境記述の作成 | 866 |
9.6 | DSPPSVED | PSERV 境記述の表示 | 867 |
10 | 10 ファイル記述 | 868 | |
10.01 | 10.01 フロッピーディスクファイル記述 | 869 | |
10.01 | CRTFPDF | フロッピーディスクファイル記述の作成 | 870 |
10.01 | CHGFPDF | フロッピーディスクファイル記述の変更 | 871 |
10.01 | DSPFPDF | フロッピーディスクファイル記述の表示 | 872 |
10.02 | 10.02 磁気テープファイル記述 | 873 | |
10.02 | CKTMTF | 磁気テープファイル記述の作成 | 874 |
10.02 | CHGMTF | 磁気テーブファイル記述の変更 | 875 |
10.02 | DSPMTF | 磁気テーブファイル記述の表示 | 876 |
10.03 | 10.03 ディスプレイ/プリンタファイル記述 | 877 | |
10.03 | CRTDSPF | ディスプレイファイル記述の作成 | 878 |
10.03 | CHGDSPF | ディスプレイファイル記述の変更 | 879 |
10.03 | DSPDSPF | ディスプレイファイル記述の表示 | 880 |
10.03 | CRTPRTF | ブリンタファイル記述の作成 | 881 |
10.03 | CHGPRTF | プリンタファイル記述の変更 | 882 |
10.03 | DSPPRTF | ブリンタファイル記述の表示 | 883 |
10.03 | CRTPRTFX | 拡張プリンタファイル記述の作成 | 884 |
10.03 | CHGPRTFX | 拡張プリンタファイル記述の変更 | 885 |
10.04 | 10.04 VLD ファイル記述 | 886 | |
10.04 | CRIVLDF | VLD ファイル記述の作成 | 887 |
10.04 | CHGVLDF | VLD ファイル記述の変更 | 888 |
10.04 | DSPVLDF | VLD ファイル記述の表示 | 889 |
10.05 | 10.05 コマンドファイル記述 | 890 | |
10.05 | CRTCMDF | コマンドファイル記述の作成 | 891 |
10.05 | CHGCMDF | コマンドファイル記述の変更 | 892 |
10.05 | DSPCMDF | コマンドファイル記述の表示 | 893 |
10.06 | 10.06 AIM ファイル記述 | 894 | |
10.06 | CRTAIMF | AIM ファイル記述の作成 | 895 |
10.06 | CHGAIMF | AIM ファイル記述の変更 | 896 |
10.06 | DSPAIMF | AIM ファイル記述の表示 | 897 |
10.07 | 10.07 VTAM ファイル記述 | 898 | |
10.07 | CRIVTMF | VTAM ファイル記述の作成 | 899 |
10.07 | CHGVTMF | VTAM ファイル記述の変更 | 900 |
10.07 | DSPVTMF | VTAM ファイル記述の表示 | 901 |
10.08 | 10.08 CPT ファイル記述 | 902 | |
10.08 | CRICPTF | CPT ファイル記述の作成 | 903 |
10.08 | CHGCPIF | CPT ファイル記述の変更 | 904 |
10.08 | DSPCPTF | CPT ファイル記述の表示 | 905 |
10.09 | 10.09 IMS ファイル記述 | 906 | |
10.09 | CRTIMSF | IMS ファイル記述の作成 | 907 |
10.09 | CHGIMSF | IMS ファイル記述の変更 | 908 |
10.09 | DSPIMSF | IMS ファイル記述の表示 | 909 |
10.1 | 10.10 CICS ファイル記述 | 910 | |
10.1 | CRTCICF | CICS ファイル記述の作成 | 911 |
10.1 | CHGCICF | CICS ファイル記述の変更 | 912 |
10.1 | DSPCICF | CICS ファイル記述の表示 | 913 |
10.11 | 10.11 DPM ファイル記述 | 914 | |
10.11 | CRTDPMF | DPM ファイル記述の作成 | 915 |
10.11 | CHGDPMF | DPM ファイル記述の変更 | 916 |
10.11 | DSPDPMF | DPM ファイル記述の表示 | 917 |
10.12 | 10.12 RS232C ファイル記述 | 918 | |
10.12 | CRTSIFF | RS232C ファイル記述の作成 | 919 |
10.12 | CHGSIFF | RS232C ファイル記述の変更 | 920 |
10.12 | DSPSIFF | RS232C ファイル記述の表示 | 921 |
10.13 | 10.13 ACM ファイル記述 | 922 | |
10.13 | CRTACMF | ACM ファイル記述の作成 | 923 |
10.13 | CHGACMF | ACM ファイル記述の変更 | 924 |
10.13 | DSPACMF | ACM ファイル記述の表示 | 925 |
10.14 | 10.14 TTY ファイル記述 | 926 | |
10.14 | CRITTYF | TTY ファイル記述の作成 | 927 |
10.14 | CHGITYF | TTY ファイル記述の変更 | 928 |
10.14 | DSPTTYF | TTY ファイル記述の表示 | 929 |
10.15 | 10.15 リモートウィンドウファイル記述 | 930 | |
10.15 | CRTRWDF | リモートウィンドウファイル記述の作成 | 931 |
10.15 | CHGRWDF | リモートウィンドウファイル記述の変更 | 932 |
10.15 | DSPRWDF | リモートウィンドウファイル記述の表示 | 933 |
10.16 | 10.16 TELNET ファイル記述 | 934 | |
10.16 | CRITLNF | TELNET ファイル記述の作成 | 935 |
10.16 | CHGTLNF | TELNET ファイル記述の変更 | 936 |
10.16 | DSPTLNF | TELNET ファイル記述の表示 | 937 |
11 | 11 リレーショナルデータベース | RDB | 938 |
11.1 | 11.1 作成 | 939 | |
11.1 | CRTLF | 論理ファイルの作成 | 940 |
11.1 | CRIPF | 物理ファイルの作成 | 941 |
11.1 | CRTMPF | マルチボリューム物理ファイルの作成 | 942 |
11.2 | 11.2 操作 | 943 | |
11.2 | ACTLF | ファイルの活性化 | 944 |
11.2 | ACTPF | 物理ファイル(実表)の活性化 | 945 |
11.2 | CHGLF | 論理ファイル情報の変更 | 946 |
11.2 | ACTMPF | マルチボリューム物理ファイルの活性化 | 947 |
11.2 | DACTLF | 論理ファイルの活性化 | 948 |
11.2 | DACTPF | 物産ファイル(実表)の非活性化 | 949 |
11.2 | CHGPF | 物理ファイル情報の変更 | 950 |
11.2 | SETPF | 物理ファイルの格納 | 951 |
11.2 | DACTMPF | マルチボリューム物ファイルの活性化 | 952 |
11.2 | DSPRFD | RDB のファイル情報の表示 | 953 |
11.2 | INZPF | 初期値レコードの格納 | 954 |
11.2 | CNDPF | 物理ファイルの圧縮 | 955 |
11.2 | RPRPF | 物理ファイルの修復 | 956 |
11.2 | EXPPF | 物理ファイルの移出 | 957 |
11.2 | IMPPF | 物理ファイルの移入 | 958 |
11.2 | REORGPF | 物理ファイルの再構成 | 959 |
11.2 | REFRDM | RDB 状態の参照 | 960 |
11.2 | DSPRDM | RDB 状態の表示 | 961 |
11.2 | RCOVRDM | RDB ファイルの復 | 962 |
11.2 | STRRDML | RDB ロギングの起動 | 963 |
11.2 | STPRDML | RDB ロギングの停止 | 964 |
11.2 | DSPRDML | RDB ロギングの表示 | 965 |
11.2 | CPYPF | 物理ファイルの複写 | 966 |
11.2 | DLTFF | 物理ファイルの削除 | 967 |
11.2 | RSTPF | 物理ファイルの復元 | 968 |
11.2 | SAVPF | 物理ファイルの退避 | 969 |
11.3 | 11.3 辞書の作成 | 970 | |
11.3 | CRTRDD | RDB 辞書の作成 | 971 |
11.3 | DLTRDD | RDB 評者の削除 | 972 |
11.4 | 11.4トランザクション操作 | 973 | |
11.4 | STRTRNS | トランザクションサービスの起動 | 974 |
11.4 | STPTRNS | トランザクションサービスの停止 | 975 |
11.4 | CRTTWF | トランザクション作業ファイルの作成 | 976 |
11.4 | DLTTWF | トランザクション作業ファイルの削除 | 977 |
11.5 | 11.5 バックアウトファイルの作成 | 978 | |
11.5 | CKTBOF | バックアウトファイルの作成 | 979 |
11.5 | DLTBOF | バックアウトファイルの削除 | 980 |
11.6 | 11.6 RDB ジャーナル操作 | 981 | |
11.6 | CTLRDBJL | RDB ジャーナルログファイルの制御 | 982 |
11.6 | STRRDBJL | RDB ジャーナルの開始 | 983 |
11.6 | STPRDBJL | RDB ジャーナルの終了 | 984 |
12 | 12 リレーショナルデータベース | SQL | 985 |
12.1 | 12.1 操作 | 986 | |
12.1 | ACTVT | ビュー表の活性化 | 987 |
12.1 | DACTVT | ビュー表の非活性化 | 988 |
12.1 | STRISQL | SQL コマンドテキストの実行 | 989 |
12.1 | DSPSOLD | SQL 表情報の表示 | 990 |
12.1 | CTLSYST | システム情報表の制御 | 991 |
12.1 | SETSQLI | SQL 最適化情報の設定 | 992 |
12.1 | STRSTMP | システム情報表自動反映プロシジャの起動 | 993 |
12.1 | STPSTMP | システム情報表自動反映プロシジャの終了 | 994 |
12.1 | CHGVT | ビュー表の変更 | 995 |
12.1 | ACTSYST | システム情報表の活性化 | 996 |
12.1 | CRISYST | システム情報表の作成 | 997 |
12.1 | DLTSYST | システム情報表の削除 | 998 |
12.1 | DSPSYST | システム情報表の表示 | 999 |
12.1 | SETSYST | システム情報の設定 | 1000 |
12.2 | 12.2 分散データベース制御 | 1001 | |
12.2 | DMSS | データベース管理サービスシステム | 1002 |
12.2 | EDTRDL | RDA 所在情報編 | 1003 |
12.2 | ACTRTBL | リモート表情報の活性化 | 1004 |
12.2 | DACTRTBL | リモート表情報の非活性化 | 1005 |
12.2 | STRRDAT | RDA-SV の起動 | 1006 |
12.2 | STPRDAT | RDA-SV の停止 | 1007 |
12.2 | SETRDATU | RDA-SV のユーザID/パスワード設定 | 1008 |
12.2 | CHGRSTE | RDA サーバジョブ動作環境の変更 | 1009 |
12.2 | DSPRSJE | RDA サーバジョブ動作環境の表示 | 1010 |
12.2 | CRTUBEX | DB-EXPRESS の環境の作成 | 1011 |
12.2 | DLIDBEX | DB-EXPRESS 環境の倒除 | 1012 |
12.2 | RCVDBEX | DB-EXPRESS によるデータの受信 | 1013 |
12.2 | CNTUBEX | DB-EXPRESS によるデータ受信の続行 | 1014 |
12.2 | SETROBEX | DB-EXPRESS によるデータ受信の準備 | 1015 |
12.2 | CLRELIST | DB-EXPRESS の抽出情報リストの初期化 | 1016 |
12.2 | CRTEFLE | DB-EXPRESS の抽出ファイルの作成 | 1017 |
12.2 | CRTELIST | DB-EXPRESS の抽出情報リストの作成 | 1018 |
12.2 | DEFELIST | DB-EXPRESS の抽出情報リストの定義 | 1019 |
12.2 | DLTELIST | DB-EXPRESS の抽出情報リストの削除 | 1020 |
12.2 | DSPOBEX | DB-EXPRESS の状態表示 | 1021 |
12.2 | SETSDBEX | DB-EXPRESS によるデータ送信の準備 | 1022 |
12.2 | SNDDBEX | DB-EXPRESS によるデータ送信 | 1023 |
12.2 | ACTAIDB | DB 変換処理の活性化 | 1024 |
12.2 | DACTAJDB | DB 変換処理の非活性化 | 1025 |
12.2 | DEFAJOIN | AP/JOIN のサービス定義の設定 | 1026 |
12.2 | DLTAJOIN | AP/JOIN のサービス定義の削除 | 1027 |
12.2 | DSPAJOIN | AP/JOIN の状態表示 | 1028 |
12.2 | DEFAIFMT | DB 変換形式定義の設定 | 1029 |
12.2 | DLTAJFMT | DB 変換形式定義の削除 | 1030 |
12.2 | SBMAJDB | DB 変換処理の起動 | 1031 |
12.2 | SETDBENV | DB Connector の環境設定 | 1032 |
12.2 | DSPRDA | RDA-SV 情報表示 | 1033 |
12.2 | STPRDA | RDA-SV の停止 | 1034 |
12.2 | STRRDA | RDA-SV の起動 | 1035 |
12.2 | DSPRDAT | RDA-SV 情報の表示 | 1036 |
12.2 | STPDMSS | DMSS 自動化定義の停止 | 1037 |
12.2 | STRDMSS | DMSS 自動化定義の実行 | 1038 |
12.3 | 12.3 レプリケーションサービス | 1039 | |
12.3 | SETRPENV | レプリケーションサービスの環境設定 | 1040 |
12.3 | STPREPL | レプリケーションサービスの停止 | 1041 |
12.3 | STKREPL | レプリケーションサービスの起動 | 1042 |
12.3 | SYNCREPL | レプリケーショングループの同期 | 1043 |
13 | 13 システム創成 | 1044 | |
13.1 | 13.1 固定フレーム | 1045 | |
13.1 | CRTFRM | 固定フレームの作成 | 1046 |
13.1 | DLTFRM | 固定フレームの削除 | 1047 |
13.2 | 13.2 PLCA | 1048 | |
13.2 | CRIPLICA | PLCA の作成 | 1049 |
13.2 | DLIPLCA | PLCA の削除 | 1050 |
13.2 | ADDPLPGM | PLCA への利用者プログラムの登録 | 1051 |
13.2 | DLTPLPGM | PLCA からの利用者プログラムの削除 | 1052 |
13.2 | ACTPLCA | PLCA の活性化 | 1053 |
13.2 | DACTPLCA | PLCA の非活性化 | 1054 |
13.2 | DSPPLCA | PLCA の表示 | 1055 |
13.2 | EXPPLCA | PLCA の移出 | 1056 |
13.2 | IMPPLCA | PLCA の移入 | 1057 |
13.3 | 13.3 プロフィール環境 | 1058 | |
13.3 | EDTPED | プロフィール環境定義の編集 | 1059 |
13.3 | SAVPED | プロフィール環境定義の退避 | 1060 |
13.3 | DSPPED | ブロフィール環境定義の表示 | 1061 |
13.3 | CRTPROF | プロフィールの作成 | 1062 |
13.3 | CHGPROF | プロフィールの変更 | 1063 |
13.3 | DLTPROF | プロフィールの削除 | 1064 |
13.3 | EDTUID | ユーザIDファイルの編集 | 1065 |
13.3 | RSTUIDF | ユーザIDファイルの復元 | 1066 |
13.3 | SAVUIDF | ユーザIDファイルの退避 | 1067 |
13.3 | DSPUIDF | ユーザIDファイルの表示 | 1068 |
13.3 | CHGGID | グループIDの変更 | 1069 |
13.3 | CHGUID | ユーザIDの変更 | 1070 |
13.3 | RCOVUIF | ユーザ情報ファイルの復旧 | 1071 |
13.4 | 13.4 システム診断 | 1072 | |
13.4 | ANLZHLOG | ハードウェアログ情報の解析 | 1073 |
13.4 | DSPHLOG | ハードウェアログ情報の表示 | 1074 |
13.4 | DSPINSPF | 監査ログファイルの表示 | 1075 |
13.4 | CRTINSPF | 監査ログファイルの作成 | 1076 |
13.4 | DLTINSPF | 監査ログファイルの削除 | 1077 |
13.4 | OLTE | 装置の診断 | 1078 |
13.4 | RASLOG | RAS ログ情報の操作 | 1079 |
13.4 | REFDMPF | DUMP ファイルの参照 | 1080 |
13.4 | DSPSYSI | システム構成情報の表示 | 1081 |
13.4 | SAVDLOG | ダンプ及びログ情報の退避 | 1082 |
13.4 | ACTACP | 通信制御プロセッサの活性化及びダンプの退避 | 1083 |
13.4 | DMPSS | メモリダンプ情報の出力 | 1084 |
13.4 | CHKSYSWK | システム作業域使用状況退避サイズの参照 | 1085 |
13.4 | SAVSYSWK | システム作業域使用状況の退避 | 1086 |
13.4 | DSPSYSWK | システム作業域使用状況の表示 | 1087 |
14 | 14 コードテーブル操作 | 1088 | |
14.1 | 14.1 コードテーブル操作 | 1089 | |
14.1 | CRTCTBL | コードテーブルの作成 | 1090 |
14.1 | DSPCTBL | コードテーブルの表示 | 1091 |
15 | 15 イメージ | 1092 | |
15.1 | 15.1 イメージ | 1093 | |
15.1 | RDCIC | イメージと文字の読込み、リジェクト文字の修正 | 1094 |
15.1 | RDCI | 文字データとイメージデータの読取り | 1095 |
15.1 | DSPIMG | イメージデータの表示 | 1096 |
15.1 | PRTIMG | イメージデータの印刷 | 1097 |
15.1 | PRTFMD | フォーマット定義体の印刷 | 1098 |
16 | 16 転送関連 | 1099 | |
16.1 | 16.1 転送 | 1100 | |
16.1 | FIMPORT | ホストから端末へのファイル転送 | 1101 |
16.1 | FEXPORT | 端末からホストへのファイル転送 | 1102 |
16.1 | TRNSTBL | テーブルの転送 | 1103 |
16.1 | SNDDATA | データの転送 | 1104 |
16.1 | RCVDATA | データの受信 | 1105 |
16.2 | 16.2 ListWORKS | 1106 | |
17 | 17 XLINK | 1107 | |
17 | CRTLWDB | ListWORKS の管理簿の登録 | 1108 |
17 | CRTLWSCT | ListWORKS の部門の登録 | 1109 |
17 | CRTLWSRH | ListWORKS の抜き出しファイルの作成 | 1110 |
17 | CRTLWSYS | ListWORKS システムの作成 | 1111 |
17 | CTLLWSYS | ListWORKS の環境設定 | 1112 |
17 | DLTLWDB | ListWORKS 管理簿の削除 | 1113 |
17 | DLTLWLST | ListWORKS の帳票データの削除 | 1114 |
17 | DLTLWSCT | ListWORKS 部門の削除 | 1115 |
17 | DSPLWLOG | ListWORKS ログの表示 | 1116 |
17 | DSPLWSCT | ListWORKS 部門マスタ内容一覧表示 | 1117 |
17 | RSTLWLST | ListWORKS 電子帳票の復元 | 1118 |
17 | SAVLWLST | ListWORKS 電子帳票の保存 | 1119 |
17 | SETLWENV | ListWORKS サーバ動作環境の設定 | 1120 |
17 | SETLWINF | ListWORKS 配信連携定義の登録 | 1121 |
17 | SETLWSCM | ListWORKS 部門配信連携定義の登録 | 1122 |
17 | STPLWSM | ListWORKS サーバ管理サービスの停止 | 1123 |
17 | STPLWWTR | ListWORKS ライタ配信サービスの終了 | 1124 |
17 | STRLWSM | List WORKS サーバ管理サービスの開始 | 1125 |
17 | STRLWWTR | ListWORKS ライタ配信サービスの開始 | 1126 |
17 | STPLWFL | ListWORKS ファイリング管理サービスの停止 | 1127 |
17 | STRLWFL | ListWORKS ファイリング管理サービスの開始 | 1128 |
17 | SETLWDI | ListWORKS 動的配信定義設定 | 1129 |
17.1 | 17.1 XLINK 制御 | 1130 | |
17.1 | ACTXLNK | XLINK 環境の開設 | 1131 |
17.1 | DACTXLNK | XLINK 環境の閉鎖 | 1132 |
17.1 | STRXLNK | XLINK の開始 | 1133 |
17.1 | STPXLNK | XLINKの終了 | 1134 |
17.1 | CTLXLNK | XLINKの制御 | 1135 |
17.2 | 17.2 XLINK 台帳の作成、変更及び表示 | 1136 | |
17.2 | EDTXLL | XLINK 用資源台帳の編集 | 1137 |
17.3 | 17.3 XLINK 連携 | 1138 | |
17.3 | SBMXJOB | 他系ジョブの起動 | 1139 |
17.3 | CANXJOB | 他系ジョブの打切り | 1140 |
17.3 | STRPSTS | ポストサービスの開始 | 1141 |
17.3 | STPPSTS | ポストサービスの停止 | 1142 |
18 | 18 LINKSERV/ホスト連携 | 1143 | |
18.01 | 18.01 サーバ環境 | 1144 | |
18.01 | EDTLKSVD | LINKSERV 環境定義の編集 | 1145 |
18.01 | CNVSOVL | 標準オーバーレイパターンから ASP 形式フォームオーバーレイパターンへの変換 | 1146 |
18.01 | CNVDF | 物理ファイルの交換: Convert Physical File | 1147 |
18.02 | 18.02 キャビネットの操作 | 1148 | |
18.02 | CRTCAB | キャビネットの作成 | 1149 |
18.02 | DLTCAB | キャビネットの削除 | 1150 |
18.02 | SAVCAB | キャビネットの退避 | 1151 |
18.02 | RSTCAB | キャビネットの復元 | 1152 |
18.02 | DSPCAB | キャビネットの表示 | 1153 |
18.02 | STUPCAB | キャビネットの検索環境の設定 | 1154 |
18.03 | 18.03 ドロアの操作 | 1155 | |
18.03 | CKTDRW | ロアの作成 | 1156 |
18.03 | DLTDRW | ドロアの削除 | 1157 |
18.03 | DSPDRW | リコアの表示 | 1158 |
18.03 | STUPDRW | ドロアの設定 | 1159 |
18.04 | 18.04 フォルダの操作 | 1160 | |
18.04 | CRTFLD | フォルダの作成 | 1161 |
18.04 | DLTFLD | フィルダの | 1162 |
18.04 | DSPFLD | フォルダの表示 | 1163 |
18.04 | STUPFLD | フォルダの検索の設定 | 1164 |
18.05 | 18.05 セション・サービス | 1165 | |
18.05 | STRSSP | セションサービスの起動 | 1166 |
18.05 | STPSSP | セションサービスの停止 | 1167 |
18.06 | 18.06 共通転送機能 | 1168 | |
18.06 | STRDTS | DTS の起動 | 1169 |
18.06 | STPDTS | DIS の停止 | 1170 |
18.06 | STRCTS | 共通転送サービスの起動 | 1171 |
18.06 | STPCTS | 共通転送サービスの停止 | 1172 |
18.07 | 18.07 データベース・サービス | 1173 | |
18.07 | CRTDBENT | DB エントリの作成 | 1174 |
18.07 | CHGDBENT | DB エントリの修正 | 1175 |
18.07 | DSPDBENT | DB エントリの表示 | 1176 |
18.07 | PRTDBENT | DB エントリの印刷 | 1177 |
18.08 | 18.08 集信/データ連携サービス | 1178 | |
18.08 | DSPDPSL | データ連携サービスログの表示 | 1179 |
18.08 | STUPDPS | 集信/データ連携サービスの環境設定 | 1180 |
18.08 | STRDPS | データ連携サービスの起動 | 1181 |
18.08 | STPDPS | データ連携サービスの停止 | 1182 |
18.08 | STRDPSL | データ連携 サービスロギングの起動 | 1183 |
18.08 | STPDPSL | データ連携サービスロギングの停止 | 1184 |
18.09 | 18.09 リモート・メンテナンス/ダウンロード・サービス | 1185 | |
18.09 | CRTDRMS L | DRMS の管理ライブラリの作成 | 1186 |
18.09 | CTLDRMS | DRMS の制御 | 1187 |
18.09 | DLTDRMS L | DRMS の管理ライブラリの削除 | 1188 |
18.09 | SNDDRPTF | DRMS での一括システム修正データの送信 | 1189 |
18.09 | SNDDRPUF | DRMS での緊急システム修正データの送信 | 1190 |
18.09 | SNDDRRSC | DRMS での利用者資源の送信 | 1191 |
18.09 | STPDRMS T | DRMS on TCP/IP スケジューラの停止 | 1192 |
18.09 | STRDRMS T | DRMS on TCP/IP スケジューラの起動 | 1193 |
18.1 | 18.10 CJMS | 1194 | |
18.1 | CHGCJMSD | CIMS ネットワーク農場定義体の変更 | 1195 |
18.1 | CRTCIMSH | CIMS の販歴ファイルの作成 | 1196 |
18.1 | DLTCIMSH | CIMS のファイルの削除 | 1197 |
18.1 | DSPCJMSH | CJMS のファイルの表示 | 1198 |
18.1 | CRTCJMSD | CJMS ネットワーク環境定義体の作成 | 1199 |
18.1 | CRTCJMSF | CJMS ネットワークジョブ管理ファイルの作成 | 1200 |
18.1 | CRTNJBL | CJMS ネットワークジョブライブラリの作成 | 1201 |
18.1 | DLTCJMSF | CJMS 管理ファイルの削除 | 1202 |
18.1 | DLTNJBL | CJMS ネットワークジョブライブラリの削除 | 1203 |
18.1 | DSPCJMSD | CIMS ネットワーク環境定義体の表示 | 1204 |
18.1 | REFCJMS | CJMS ネットワークジョプの状態の参照 | 1205 |
18.1 | STRCJMS | CJMS の開始 | 1206 |
18.1 | STPCJMS | CJMS の終了 | 1207 |
18.1 | STRNJS | CJMS ネットワークジョブスケジューラの起動 | 1208 |
18.1 | STPNIS | CIMS ネットワークジョブスケジューラの停止 | 1209 |
18.1 | STRNJRDR | CJMS ネットワークジョプリーダの起動 | 1210 |
18.1 | STPNJRDR | CIMS ネットワークジョプリーダの停止 | 1211 |
18.1 | STRNIWTR | CJMS ネットワークジョブライタの起動 | 1212 |
18.1 | STPNJWTR | CIMS ネットワークジョブライタの停止 | 1213 |
18.1 | SNDCMSG | CIMS メッセージの送 | 1214 |
18.11 | 18.11 UA ロギング | 1215 | |
18.11 | STRUALOG | UA ロギングの起動 | 1216 |
18.11 | STPUALOG | UA ロギングの停止 | 1217 |
18.11 | DSPUALOG | UA ログの表示 | 1218 |
18.12 | 18.12 SIA データの印刷 | 1219 | |
18.12 | PRTLIST | リストデータの印刷 | 1220 |
18.12 | PRTVDM | VDM データの印刷 | 1221 |
18.13 | 18.13 呼び出し名 | 1222 | |
18.13 | ACTLGOND | 呼出し名情報の活性化 | 1223 |
18.13 | CNVLGOND | 呼出し名定義ソースへの変換 | 1224 |
19 | 19 移行 | 1225 | |
19.1 | 19.1 データの変換 | 1226 | |
19.1 | CNVF3CBL | F3 COBOL ソースから COBOL G ソースへの変換 | 1227 |
19.1 | CNVFSCBL | F5 COBOL ソースから COBOLG ソースへの変換 | 1228 |
19.1 | CNVF3FMT | F3 メッセージ定義体から標準メッセージ定義体への変換 | 1229 |
19.1 | CNVF3MNU | F3 のジョブメニューメンバから簡易メニュー記述への変換 | 1230 |
19.1 | CNVESMED | F5 メッセージ定義体から標準メッセージ定義体への変換 | 1231 |
19.1 | CNVF30 | F3 オブジェクトの形式変換 | 1232 |
19.1 | CNVFDT | F10 F3 FDT からファイル定義体への変換 | 1233 |
19.1 | CNVF3JCL | CSP/F3のJCLソースからCLへの変換 | 1234 |
19.1 | CNVMSGM | メッセージマスタの変換 | 1235 |
19.1 | CNVSXFFD | SX FFD からファイル定義体への変換 | 1236 |
19.1 | CHGKIND | エンティティ種別の変更 | 1237 |
19.1 | GENRDBC | RDB 対応環境の生成 | 1238 |
19.1 | GENMIXC | 多重索引ファイル対応環境の生成 | 1239 |
19.1 | CNVPC | PC データ形式からの変換 | 1240 |
19.1 | CNVTOPC | PC データ形式への変換 | 1241 |
19.1 | CNVPCSF | PC データの編成ファイル変換 | 1242 |
19.1 | CNVSFPC | 順編成ファイルのPCデータ変換 | 1243 |
19.1 | YPSCHK | YPS 生成オブジェクト互換チュック | 1244 |
19.1 | YPSGEN | YPS 仕様書の生成 | 1245 |
19.1 | CNVISF | 索引期編成ファイルの形式変換 | 1246 |
19.1 | CNVSOVL | 標準オーバーレイパターンから ASP 形式フォームオーバーレイパターンへの変換 | 1247 |
19.2 | 19.2 データの移出入 | 1248 | |
19.2 | IMPFILE | 外部媒体 上のファイルの移入 | 1249 |
19.2 | IMPOB | オブジェクトの移入 | 1250 |
19.2 | ASTMBR | メンバの仕分け | 1251 |
19.2 | EXPFIRSC | F3 資源の移出 | 1252 |
19.2 | IMPOVL | フォームオーバレイパターンの移入 | 1253 |
19.2 | EXPOVI | フォームオーバレイパターンの移出 | 1254 |
19.2 | IMPEXCEL | EXCEL データの移入 | 1255 |
19.2 | EXPEXCEL | EXCEL データの移出 | 1256 |
19.2 | IMP123 | 1-2-3 データの移入 | 1257 |
19.2 | EXP123 | 1-2-3 データの移出 | 1258 |
19.2 | EXPSMED | SMED の MS-DOS 形式フロッピーへの移出 | 1259 |
19.2 | IMPDOSFD | MS-DOS 形式フロッピー資源の移入 | 1260 |
19.2 | EXPDOSFD | メンバの MS-DOS 形式フロッピーへの移出 | 1261 |
20 | 20 性能測定機能 | 1262 | |
20 | STRPMS | システム性能監視の起動 | 1263 |
20 | STRJPA | ジョブプ稼働解析の開始 | 1264 |
20 | STPIPA | ジョブ稼働解析の終了 | 1265 |
20 | DSPJPA | ジョブ稼働解析の表示 | 1266 |
20 | EDTSPAD | システム稼働解析環境記述の編集 | 1267 |
20 | DSPSPA | システム稼働解析の表示 | 1268 |
20 | STRDPA | ディスク稼働解析の起動 | 1269 |
20 | STPDPA | ディスク稼働解析の停止 | 1270 |
20 | DSPDPA | ディスク稼働解析の表示 | 1271 |
20 | STPSPA | システム稼働解析の終了 | 1272 |
20 | STRSPA | システム稼働解析の開始 | 1273 |
20 | STPPMSL | PMS ログファイル出力の終了 | 1274 |
20 | STRPMSL | PMS ログファイル出力の開始 | 1275 |
21 | 21 FSERV 連携 | 1276 | |
21 | STRFSVL | FSERV ログの起動 | 1277 |
21 | STPFSVL | FSERV ログの停止 | 1278 |
21 | DSPFSVL | FSERV ログの表示 | 1279 |
22 | 22 ファクシミリメディアサービス | 1280 | |
22 | ACTCRU | CRU 装置制御機能の起動 | 1281 |
22 | DACTCRU | CRU 装置制御機能の停止 | 1282 |
22 | STRCRS | 文字認識サービスの起動 | 1283 |
22 | CANCRS | 文字認識サービスの打ち切り | 1284 |
22 | STRFAXR | FAX リーダの起動 | 1285 |
22 | CANFAXR | FAX リーダの打ち切り | 1286 |
22 | STRFAXW | FAX ライタの起動 | 1287 |
22 | CANFAXW | FAX ライタの打ち切り | 1288 |
22 | CTLFAXW | FAX ライタの制御 | 1289 |
22 | CRTIMST | イメージマスタファイルの作成 | 1290 |
22 | DSPIMSTI | イメージデータ管理情報の表示・印刷 | 1291 |
22 | PRTIMSTD | イメージデータ印刷 | 1292 |
22 | CRTCFCEM | CFC III エミュレータ環境の設定 | 1293 |
22 | DLTCFCEM | CFC III エミュレータ環境の削除 | 1294 |
22 | CLRCPCEM | CPC III エミュレータ情報の初期化 | 1295 |
22 | DSPCFCEM | CFC III エミュレータ情報の表示 | 1296 |
22 | DLTIMSTD | イメージデータの削除 | 1297 |
22 | DSPFAXL | FAX ログの表示 | 1298 |
22 | GETIMSTD | イメージデータの取出し | 1299 |
22 | PUTIMSTD | イメージデータの登録 | 1300 |
22 | STPCFCEM | CFC III エミュレータの停止 | 1301 |
22 | STPFAXL | FAX ログの停止 | 1302 |
22 | STPIMCNV | イメージコンバータの停止 | 1303 |
22 | STRCFCEM | CFC III エミュレータの起動 | 1304 |
22 | STRFAXL | FAX ログの起動 | 1305 |
22 | STRIMCNV | イメージコンバータの起動 | 1306 |
22 | CRTBVMST | 基本音声マスタファイルの作成 | 1307 |
22 | CRTVMST | 自由音声マスタファイルの作成 | 1308 |
22 | DLTVMSTD | 音声データの削除 | 1309 |
22 | DSPVMSTI | 音声データ管理情報の表示/印刷 | 1310 |
22 | GETVMSTD | 音声データの取出し | 1311 |
22 | IMPVOICE | 音声データの移入 | 1312 |
22 | PUTVMSTD | 音声データの登録 | 1313 |
22 | CRTRCGF | 検索/帳票ファイルの作成 | 1314 |
22 | SETFMSD | FMS 知識評書の保守 | 1315 |
22 | SETFAXS | FAX サーバの環境設定 | 1316 |
23 | 23 SymfoNET | 1317 | |
23 | STRBSF | ビジネスサーパファシリティの起動 | 1318 |
23 | STPBSF | ビジネスサーパファシリティの停止 | 1319 |
23 | STRWKT | WORKIT スケジューラジョブの起動 | 1320 |
23 | STPWKT | WORKIT スケジューラジョブの停止 | 1321 |
23 | SBMPCPGM | PCのプログラムの起動 | 1322 |
23 | SWTWKTLF | WORKIT ログのロギングファイル切り換え | 1323 |
23 | CNVWKTL | WORKIT ログからテキストデータへの変換 | 1324 |
23 | STRWKTL | WORKIT ログの起動 | 1325 |
23 | STPWKTL | WORKIT ログの停止 | 1326 |
23 | DSPBSFL | ビジネスサーパファシリティログの表示 | 1327 |
23 | STRBSFL | ビジネスサーパファシリティログの起動 | 1328 |
23 | STPBSFL | ビジネスサーパファシリティログの停止 | 1329 |
23 | DSPCMPSL | Composit ロギングの表示 | 1330 |
23 | STUPCMPS | Composit の環境設定 | 1331 |
23 | STRCMPSL | Composit ロギングの起動 | 1332 |
23 | STRCMPST | Composit サーバの起動 | 1333 |
23 | STPCMPSL | Composit ロギングの停止 | 1334 |
23 | STPCMPST | Composit サーバの停止 | 1335 |
24 | 24 データ分析ツール | 1336 | |
24 | STPOBISC | 多次元分析処理の共通デーモンの停止 | 1337 |
24 | STPOBISW | 多次元分析処理の分析デーモンの停止 | 1338 |
24 | STROBISC | 多次元分析処理の共通デーモンの起動 | 1339 |
24 | STROBISW | 多次元分析処理の分析デーモンの起動 | 1340 |
24 | STUPOBIS | 多次元分析処理の環境設定 | 1341 |
25 | 25 Java 実行環境 | 1342 | |
25 | STPJIDLN | Java IDL ネームサーバの停止 | 1343 |
25 | STPRMID | rmidの停止 | 1344 |
25 | STRJIDLN | Java IDL ネームサーバの起動 | 1345 |
25 | STRRMID | rmid の起動 | 1346 |
25 | EXECJAVA | JAVA インタプリタによるJAVAアプリケーションの実行 | 1347 |
25 | EXECJDB | JAVA デバッガの起動 | 1348 |
25 | CANJAVA | JAVA アプリケーションの打切り | 1349 |
25 | STPJVMNS | JAVA 状態監視サーバの停止 | 1350 |
25 | STRJVMNS | JAVA 状態監視サーバの起動 | 1351 |
25 | DSPSRLVR | シリアルバージョンの表示 | 1352 |
25 | STPRMIRG | RMI レジストリ機能の停止 | 1353 |
25 | STRRMIRG | RMI レジストリ機能の開始 | 1354 |
25 | SETJDKV | JDK 版数の設定 | 1355 |
26 | 26 XL コンソールエージェント | 1356 | |
26 | STPXLCAG | XL コンソールエージェントの停止 | 1357 |
26 | STRXLCAG | XL コンソールエージェントの起動 | 1358 |
27 | 27 GLOVIA-C 人事印刷制御 | 1359 | |
27 | CPYOAFRM | OutputASSIST 帳票複写 | 1360 |
27 | PRTFORM | 帳票の印刷 | 1361 |
27 | PRTTFRM | 帳票様式のレイアウト印刷 | 1362 |
総括
質問は受け付けません。何かの参考になったら幸いです。
探してるコマンドがあったら、 Ctrl + F キーで検索ボックスがブラウザ上に出ると思うので、そこで検索してね!!
それではまた
参考文献等
富士通オフコンの画像とかはこの辺から
【URL】https://jp.fujitsu.com/platform/server/advantages/special/jokun/16-offcom/